過疎地向けの通信インフラ維持費、光回線契約者が月額2.2円を負担 NTT東西が26年から。 NTT東日本およびNTT西日本は11月7日、「ブロードバンドユニバーサルサービス料」を2026年1月に新設し、光回線の契約者に月額2.2円の負担を求めると発表した。人口減少で通信インフラの維持が困難となる地域を支えるため、各電気通信事業者が費用を出し合う「ブロードバンドのユニバーサルサービス制度」の開始に伴う措置。
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎日
- 配信日2025年11月10日 6:49 UTC
- 長さ1分
- 制限指定不適切な内容を含まない
