
隠れ家喫茶 ふたりごと(第170話):褒めるもあげるも、自分次第!Radio Farnearからfarnear インストラクター RIEとシンセプログラマー・作曲・編曲家 小西輝男の話。
北海道帯広市在住シンガーソングライターの池田正樹とmitsumiがお届けする、喫茶店だべり系Podcast。
第170話:9月に入りまして、まだ最高気温が30度近い頑張りを見せている日もあるものの、朝晩はだいぶん、涼しい感じになってまいりました。
そのスピードは年々ゆっくりになっているものの、知らず知らずのうちに秋は近づいているのですね。
今月のゲスト回はいつもとちょっと趣向が異なります。正確には、ゲスト、ではなく、コラボです。
北海道帯広市、およびその近郊で、ポッドキャストで発信している人口というのはあまり多くなく。
そんな中、音楽関係の方がやっているポッドキャストがあります。
その名は、「Radio Farnear」(ラジオ・ファーニャ)。
こちらのポッドキャストは帯広・音更でボーカル教室「farnear」を運営するインストラクター RIEさんと、シンセサイザープログラマーであり、作曲・編曲家 小西輝男さんのおふたりでお話しされています。
今回はなんと小西さんのスタジオにお邪魔して、おふたりと我々とでお話させていただきました。
2回にわたってお届けする内容の前半部分は、いつもですと根掘り葉掘りとお伺いするのですが、番組コラボなので、「ミュージシャンあるある」というテーマを設けて、それぞれの目線での「あるある」をピックアップ。
活動フィールドが異なることもあり、全てにおいて、共通ではないようなのですが、それでも「あー、あるある!」という事象は存在するもので。
そんな視点を中心に、あちらこちらと寄り道しつつ、お話ししています。
ちなみに、全員がひとり親方、もしくはほぼそれに近い形で働いている人たち。「独り言」は共通項のようで。
自分のモチベーションを上げていくためには欠かせないもののようですよ!
【Radio Farnear】
帯広・音更でボーカル教室「farnear」を運営するインストラクター RIEさんと、シンセサイザープログラマーであり、作曲・編曲家 小西輝男さんでやっているポッドキャスト番組。
ボーカルレッスン、ボイストレーニング、音楽制作についてのウラ話、ここだけの話をいろいろと。
音楽に関する、ちょっとマニアックなお話から、音楽を生業としている人だからこそのお話なども。
北海道帯広市から発信。ぜひフォローしてお聞きください。
「Radio Farnear」
・Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/radio-farnear/id1793873281
Spotify::https://open.spotify.com/episode/2BJro9p71ovqAVy8ijZmJO
■ メールの宛先: futarigoto.kakurega@gmail.com
お便りをお送りいただいた方の中で、ご希望の方にはステッカーをお送りします。
送り先の住所、氏名と、「ステッカー希望」と記載の上、お送りください。
各種SNSのDM、スマホ版Spotifyアプリでお聞きの方はの各エピソードの下にあるQ&Aエリアからのお便り(第42話〜)もお待ちしています。
Spotify for Podcasters: https://podcasters.spotify.com/pod/show/futarigoto-kakurega
X(旧Twitter): https://twitter.com/94CyO1vBfyMuTfZ
Facebook: https://www.facebook.com/futarigoto.kakurega
Instagram: https://www.instagram.com/futarigoto.kakurega/
■ YouTubeでお聴きになりたい方はこちら
■ Cast:
池田正樹( 各種SNSなど: https://lit.link/ikedassw )
mitsumi(各種SNSなど:https://lit.link/sunnyday323 )
#北海道 #十勝 #帯広 #Podcast #ポッドキャスト #隠れ家喫茶ふたりごと
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2025年9月4日 2:30 UTC
- 長さ34分
- シーズン1
- エピソード170
- 制限指定不適切な内容を含まない