製造業進化論 -技術とデジタルと経営と-

#00 番組紹介回・・「製造業進化論」とはどんな番組?そもそも製造業とは何?日本にとってどんな存在?

"🎧 番組内容と聴きどころ

・兄弟番組の『二番経営』で当『製造業進化論 ― 技術とデジタルと経営と ―』の番組紹介をした回

・番組の狙いと既配信の1-2回、3-4回の内容ダイジェスト、今後の配信予定についても解説

・そもそも製造業って何?日本にとって製造業はどんな存在なのか?等も語っております。

◆出演者

▼勝見 靖英(株式会社オーツー・パートナーズ 取締役)~ 製造業進化論 & 二番経営

1971年生。慶應義塾大学文学部卒。ジャパンエナジー(現ENEOS株式会社)、PwC、デロイトトーマツコンサルティング、日本IBMなどを経て、2015年7月よりオーツー・パートナーズに参画、2018年4月より取締役。製造業を対象とした戦略策定、業務改革、ERP/PLM等大規模システム導入等のプロジェクトを多数経験。プロジェクトマネジメント、チェンジマネジメントを得意とし、現在は経営企画/会計/人事総務/組織開発/IT/マーケティング広報等を管掌。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://linktr.ee/yasuhide.katsumi⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▼設楽 悠介(幻冬舎「あたらしい経済」編集長)~ 二番経営

1979年生。明治学院大学法学部卒。マイナビを経て幻冬舎に。同社でコンテンツビジネス局を立ち上げ。電子書籍、コンテンツマーケティングなど新規事業担当。2018年にブロックチェーン/暗号資産専門メディア「あたらしい経済」を創刊。幻冬舎コミックスの取締役を兼務。「Fukuoka Blockchain Alliance」ボードメンバー。ポッドキャスターとして、Amazon Audible original番組「みんなのメンタールーム」や、SpotifyやAppleにてWeb3専門番組「EXODUS」など配信。著書に『畳み人という選択』(プレジデント社)。

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/ysksdr⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

◆ご感想・ご意見をお待ちしています!

 番組へのご感想は、X(旧Twitter)でハッシュタグ #製造業進化論 をつけてポストしてください!メッセージフォームからののご意見、ご質問もお待ちしております。

▶︎⁠https://forms.gle/fyJpNRUbngFU4ifFA⁠

◆株式会社オーツー・パートナーズ

▶︎⁠⁠https://www.o2-inc.com/

事業に関するご相談、採用についてのお問合せはこちらからどうぞ!

▶︎⁠https://www.o2-inc.com/contact/⁠

◆オーツー・パートナーズがChronicleとお届けするポッドキャスト番組「二番経営 〜組織を支えるNo.2の悲喜こもごも〜」配信中!

▶︎https://bit.ly/4nMkCtV