東北大学の研究第一

#004-1. 情報科学研究科の量子コンピューター専門家 ー物流の2024年問題解決への糸口?量子コンピューターで社会を変える1

大学院情報科学研究科の大関真之先生にお話を伺います。

👀 今回の内容
量子とコンピューター / 計算機 / 今までのコンピューター / 0と1だけじゃない新しい状態を使う / 少ない発熱、速い計算 / のびしろのかたまり / 原子や分子 / 効率的に素因数分解 / 一番いい選択を探す / 微細加工と発熱 / 極めて微弱な電気を使う / 超電導型量子ビット / 研一サイズのシャンデリア / 省エネ / エネルギーの余裕ができるかも

🔗大関先生の研究について

  • 大関研究室ウェブサイト

------------------------------
研究や開発が急速に進む中、最近ホットな話題について研究者はどう考えているのか、学術が大好きな広報担当が、「研究第一」を理念とする東北大学の研究者に広報活動キャラクターの研一とともに伺う番組です。

🔎もっと研究を知りたい方へ

  • 東北大学研究成果ウェブサイト
  • 東北大学研究成果情報SNSアカウント

🌱もっと研一を知りたい方へ

  • 研一の部屋

BGM: ©髙橋芳子
画像 : ©髙橋恵里