今回のゲストは、漫画家の魚豊さん。
漫画家になったきっかけから、魚豊さんの現在についてお聞きします。
●エピソード詳細
・魚豊さんはニュータイプの漫画家
・ペンネームが魚豊になった理由
・魚豊さんの生い立ちについて
・『バクマン。』との出会い
・時間があってお金がかからないから始めやすかった
・投稿を続けることで担当編集がついた
・開かれたマーケットで評価されるのが重要だった
・多くの人の心を響かせ続けなかった偉大な作品はない
・「売れること」の意味を考えること
・哲学は2000年前の人物の言葉がダイレクトに届く
・デビュー作品の『ひゃくえむ。』について
・スタートアップのリリースとの共通点
・作品を変えないなら売るためにできることは全部しようと思った
・魚豊さんのマーケティングを手放さない姿勢が好き
・編集さんはコンサルや投資家に似ている?
●ゲスト紹介
魚豊 https://x.com/uotouoto
東京都出身、2018年11月、マンガアプリ・マガジンポケットにて「ひゃくえむ。」で連載デビュー。2020年から2022年にかけて小学館の週刊ビッグコミックスピリッツで発表した「チ。―地球の運動について―」は、「マンガ大賞2021」第2位、「このマンガがすごい! 2022 オトコ編」第2位、「第26回手塚治虫文化賞」大賞、「2023年 第54回星雲賞」コミック部門など数々なマンガ賞を受賞。2023年から2024年2月にかけて、マンガワンで「ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ」を発表。「チ。」は2024年にアニメ化、「ひゃくえむ。」は2025年9月19日(金)から劇場アニメ化され全国公開中。
▼コミックス
ひゃくえむ。
チ。―地球の運動について―
ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ
▼アニメ
チ。 ―地球の運動について―
ひゃくえむ。
●番組へのメッセージフォーム
https://forms.gle/HsggHGEzxZhgJBkQ8
SNSからは「#ハートに火をつけろ」で感想などお待ちしております!
●起業・資金調達の相談
https://bit.ly/4c5h8h6
●制作
PitPa Podcast
https://pitpa.jp/
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
情報
- 番組
- チャンネル
- 頻度アップデート:月2回
- 配信日2025年10月7日 1:00 UTC
- 長さ37分
- 制限指定不適切な内容を含まない