ぽんと、とぶ —— 静かな声と社会をつなぐPodcast

#1 「難民」という言葉に私たちは何を押し込めているのか?

「難民」「被害者」「外国人労働者」――
そう呼ばれる人びとに、私たちはどんなイメージを重ねているのでしょうか。
そしてそのラベルの裏にある、ひとりひとりの声や関係は、どのように見えなくなっているのでしょうか。

このエピソードでは、先月6月20日に公開された「We Came By Sea」というドキュメンタリーフィルムに登場した、ある一人の語り手・ハッサンの変化を手がかりに、「ラベリング」がもたらす距離感や、「声が生まれる瞬間」について考えます。
それは同時に、"聞く"とはどういうことか、という問いを私たちに投げかける時間でもあります。この問いを、ぜひあなたと一緒に深めていくことができるとうれしいです。