
【10/24話題】日本初のステーブルコイン「JPYC」が10/27発行開始、トランプ大統領がCZに恩赦、ネイティブUSDCがスタークネットに対応へなど(音声ニュース)
幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどweb3領域の専門メディア「あたらしい経済 www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。 ーーーーー 【番組スポンサー】 この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」と、イーサリアム財務戦略を発表したナスダック上場のリーガルテック企業「Robot Consulting」の提供でお届けします。 Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFTなど多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。 ーーーーー 【Mantle 関連リンク】 Website: https://www.mantle.xyz/ja Discord : https://discord.com/invite/0xmantle Twitter:https://x.com/0xmantlejp Medium :https://medium.com/0xmantle-jp TG: https://t.me/mantlenetwork/69759 Email: marketing@mantle.xyz ーーーーー Robot Consulting は、ナスダック上場の国内リーガルテック企業。LLMなどを活?して世界中の法律を学習させたAIエージェント型の「ロボット弁護?」の開発を進めています。そしてリーガルテックとブロックチェーンの融合戦略の一環として、イーサリアムへの投資事業を発表いたしました。今後当社サービスへのイーサリアムの導入と利活用を推進し、テクノロジーによる法律サービスへのアクセス向上を目指します。 ーーーーー Website:https://robotconsulting.net/ X:https://x.com/RobotConsulting ーーーーー 【紹介したニュース】 ・日本初の円ステーブルコイン「JPYC」が10/27に発行開始 ・トランプ大統領、バイナンス創業者CZに恩赦、CEO復帰の可能性も ・ジュピター、予測市場機能のβ版公開。ソラナ上で新たなユースケース拡大へ ・米サークル「USDC」、イーサL2スタークネットにネイティブ対応へ ・ファイアブロックスが企業向けオンボーディング基盤を強化、ダイナミック買収で ・レボリュート・リライ・ブロックチェーンドットコムがMiCAライセンス取得 ・デフコンサルティングがイーサリアム追加購入、総保有数は約3,703ETHに ・クオンタムソリューションズが日本最大のイーサリアム保有企業に、総保有数は約3,865ETH ・英FCA、ジャスティンサン関与のHTXを提訴、違法な暗号資産プロモーションを理由に ・暗号資産デリバティブ取引所デリビット、コマイヌの機関投資家向けのデジタル資産担保管理サービス採用 ・韓国ポスコインターナショナル、貿易決済にJPモルガンの「Kinexys」導入 【あたらしい経済関連リンク】 ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから https://www.neweconomy.jp/
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎日
- 配信日2025年10月24日 11:58 UTC
- 長さ19分
- 制限指定不適切な内容を含まない