「MOTION GALLERY」代表の大高をゲストに迎えてお送りしている今月。
「下北沢現像所」というちょっと不思議な名前。そのルーツは、蒸留所やブルワリーのようなクラフト系カルチャーの流行に重ねつつ、8mmフィルムを現像したいという映画的な夢から。上映だけではなく、脚本や本、食や音楽を通して映画の体験や記憶を“現像”する場所へ。作品と台本を並べて違いを楽しんだり、同じ本を読んだ仲間と親近感でつながったり…。空港のフライト案内みたいに上映スケジュールを貼れば、映画館帰りにふらっと立ち寄れる文化の交差点にも…?映画をもっと軽やかにシェアできる、下北沢らしいカルチャースポットの現在地「下北現像所」掘り下げていきます。
ーーーーー
▶番組概要
演劇モデルの長井短と、アーティストのシャンユー。創作のひらめきを求め、夜な夜な集まり作業するのは、下北沢のボーナス・トラックにある、下北現像所。
誰かの小さな気付きが、社会をクリエイティブにするクラウドファンディングのように、小さなギモンや好奇心を引き寄せてたら、思わぬアイデアが湧き出る・・・かも?
クラウドファンディング・プラットフォーム「MOTION GALLERY」がお送りするPodcast番組です。
<下北現像所>
映画を「つくる」「楽しむ」ための新しい体験を”現像”する台本カフェ・バー(下北沢「ボーナストラック」内)
https://www.instagram.com/shimokitagenzojo/
<もしもし文化センター>
番組のオンラインコミュニティ「もしもし文化センター」へは、下記よりアクセスいただけます!みなさんの参加をお待ちしております!あなたも”もしもしーず”になろう!
https://basic.motion-gallery.net/community/moshibun
<番組のハッシュタグ>
「#ボックス席の深夜2時」
<投稿フォームはこちら!>
みなさんの気になることやパーソナリティに聞いてみたいこと・話してほしいトピック、番組への感想などなど、お待ちしています!
https://forms.gle/8U6dQPW44qRRckoXA
<クラウドファンディング・プラットフォーム「MOTION GALLERY」>
https://motion-gallery.net
情報
- 番組
- チャンネル
- 頻度アップデート:週2回
- 配信日2025年9月10日 17:00 UTC
- 長さ13分
- 制限指定不適切な内容を含まない