Joy of Life with Confidence〜女性医師の多様な生き方を応援♪

107. 絶滅危惧種の外科医の未来を変える★歴史を作るのは私たち with Minori Tateishi 【後編】

前回に引き続き、ゲストは横浜市立大学附属病院 心臓血管外科の立石実先生です。心臓外科医として主に先天性心疾患の手術を行う一方、患者さん向けの書籍執筆や若手医師の育成、情報発信など、多彩な活動をされています。

今回の後編では、

ー 外科医が絶滅危惧種から脱するために

ー まずは女性医師を3割まで増やすこと

ー 「俯瞰力」をつけるために本を読もう 

などについてお話しいただきました。外科医を目指す人が男女ともにもっと増えるには何が、大切かを話し合いました。また立石先生から女性医師へ素敵なメッセージをいただきました。WILLiesの皆さん、ぜひ最後までお聴きください!

★ゲストのプロフィール:立石実(たていし みのり)

2000年に熊本大学医学部を卒業後、東京女子医科大学の心臓血管外科に入局。専門医取得後も同大学で研鑽を積み、現在は横浜市立大学附属病院の心臓血管外科に勤務。一児の母として育児とキャリアを両立した経験を活かし、外科医を目指す女性医師や学生のキャリア相談にも積極的に応じる。また、書籍『子どもの心臓病と手術』の執筆、日本小児循環器学会公式SNSでの情報発信、YouTubeチャンネル「Living With Heart〜 みんなの生き方〜」運営、そして若手外科医のための私塾「心深塾」の主宰など、多彩な活動をしている。https://www.facebook.com/minori.tateishi

★深心塾(しんしんじゅく)https://note.com/minori_tateishi/⁠

★医師コーチングの最新情報|Coaching MD Institute ニュースレター/「女性医師・女子医学生限定のコミュニティWe're Women in Medicine JP」参加もこちらから https://d.bmb.jp/bm/p/f/tf.php?id=bm96776ty&task=regist

★ご意見、ご感想、応援メッセージはこちらから https://forms.gle/jjNLzCRy7zNjmKuf8