新シリーズ「障害者雇用の方向性」をお届けしています!✨
厚生労働省の「今後の障害者雇用促進制度の在り方に関する研究会」での議論をもとに、全4回シリーズでご紹介中です。
第3回のテーマは「納付金の納付義務拡大について」。
いまの制度では、従業員100名を超える企業が法定雇用率を満たしていない場合、1人不足あたり月額5万円(年間60万円)を納付する仕組みになっています。
ところが研究会では、この“100名超”という基準を引き下げるべきではないか、という議論が出ているんです。
なぜなら、100人未満の企業では雇用率がなかなか改善していないから。
「では本当に基準は下がるのか?」「いつから適用されるのか?」
対象となる企業にとっては大きなインパクトがありますよね。
その行方を一緒に考えていきましょう!
書籍『従業員300人以下の会社の障害者雇用』も引き続き好評発売中!
https://amzn.to/48Pv2To
Podcastのご感想・障害者雇用のご相談は
info@lagrange-s.com までどうぞ!
※初回1時間の無料相談も引き続き受付中です。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 10, 2025 at 5:00 PM UTC
- Length17 min
- RatingClean