はじめての漢方

161.冬の養生~Part.1~

今回からは、毎年恒例の「冬の養生」についてお話していきます。

冬は「閉蔵(へいぞう)の季節」として、無理せずエネルギーをため込むことが重要です。特に冬に機能が落ちやすい五臓は「腎(じん)」。
そのケアに効果的な「黒い食べ物」(海藻、黒豆など)とは?
冷え症の根本的な対策から、お正月料理との意外な関係まで深掘りしていきます。

 
■杜の都の漢方薬局 運龍堂:
https://unryudo.com/
■LINE公式
https://page.line.me/hfm7404k?openQrModal=true
■公式Facebook
https://www.facebook.com/unryudo/

~オンライン漢方相談~
運龍堂では、わざわざご来店いただかなくても、オンラインによる遠隔でのご相談にも対応しております。
漢方を通して、皆様の健康と生活習慣を整えられればと思います。まずはお気軽にご相談いただければ幸いです。

お電話でご予約の方はこちら
→TEL:022-397-7538
メールでご予約の方はこちら
→https://unryudo.com/contact/