潜在意識(もう1人の自分)との
付き合い方の中で、
体調、痛み、に関しても、
人体実験をしている、という話。
この「痛み」に対する人体実験を始めてから、
うまく行く時が、あるのだから
捨てたもんじゃない。
どうやるかというと簡単だ。
痛む左肩の
「痛みに集中」するのではなく
あえて意識を「分散させることに集中」するだけ。
もし、
痛みで眠れないと思ったら、
いっそ起きだしてアマプラみちゃう。
眠れない恐怖<痛みがとれない恐怖
なのだから。
潜在意識は「痛み」に対しても
現状維持メカニズムが強烈に働く。
だから、
治りかけたと思った時、
怪我をしたり、
痛みがぶり返したり、、、
あなたにも経験があるのでは?
その事実を掴んでさえおけば、
痛みを感じた自分に
「ああ、またか」と心の余裕を
(わざと意識させる)のだ。
強い気持ちで
「どうしてまだ痛いのか」
「こんなに努力しているのに痛みがひかない」
などと
「痛み」に集中させてはいけない。
潜在意識の現状維持メカニズムの
思うツボだからだ。
もうひとりの、ひねくれた自分と付き合う方法は、
ネガティブな感情が沸いた出来事をみつめ
「その時わたしはどうしたかったのか」
という質問を繰り返すのだ。
「痛い」
その時、私はどうしたいのかを
自分に問う。
痛みは日によって異なるので
昨日くらいの痛みがいいなあと
まずは、思う。
そして、
アマプラをみるとか、
YouTubeでライブをみるとか、
お風呂に入る、とか
意識をそらすことを
色々と実験する。
ある時、
私は一日に4~5回
痛みから意識を飛ばすために入浴していた。
有難いことに「痩せた」わ。ぷぷぷ。
私の場合は、
半分以上の確率で
「痛みのがし」を成功させている。
だから、
騙されたと思ってやってみてほしい。
もうひとりの自分、
もうひとりの痛みを感じる自分、
との付き合い方、
もしよかったら
あなたの実験結果も
教えてくださいね。
いつも聞いてくださり、
ありがとうございます。
レッツトライ♪
ネタコをおこせ♪人体実験♪
【お便りフォームはこちら】
→https://x.gd/tQY3Q
番組の感想をお待ちしています!!
◆起業家のお金note
https://note.com/shisan_map
◆ネタコをおこせInstagram
https://x.gd/XAAXU
◆起業家のお金FacebookPage
https://x.gd/mkPcU
◆柴田秀香WEB
https://bluemoonservies.com/
◆ひとり社長相談
https://x.gd/bmoHQ
◆ネタコをおこせ♪人体実験♪Podcast火曜配信
→https://hideka.koelab.info
Spotify:
https://open.spotify.com/show/7bpN6lhCtFYbhGtGtT4TRx
Apple Podcast:
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1641914523
amazon music:
https://music.amazon.co.jp/podcasts/b598b36f-b776-4417-a6e9-f669dafbd740
Podcast ranking:
https://x.gd/uFRGd
◆ネタコをおこせ♪おまとめyoutube
→https://x.gd/CELNb
◆ネタコをおこせ♪共振グループLINE
オープンチャット「ネタコをおこせ♪オープンチャット」
→https://x.gd/8Qapk
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedSeptember 29, 2025 at 5:00 PM UTC
- Length28 min
- RatingClean