第22回のテーマは「ちまたに溢れる子育て関連のアドバイス」にてついてです。
▼今回のトーク内容
・子育てに「唯一の絶対的な正解」はない。
・アドバイスは一側面から見たもの。
・自分たちの家庭に合うかどうかは分からない。
■メッセージ紹介「7歳の男の子を育てているパパ」さんから
息子の子育ては、うまくいかないことが多いです。/
毎朝起きるのを嫌がるのが一番の悩みで、毎日遅刻ギリギリの生活です。/
家事と仕事の両立も難しくて、家族全員が疲れてしまっていることもあります。/
周囲からのアドバイスが多すぎて、正直何を参考にすればいいか分かりません。/
あっちではこう言われて、こっちからはこう言われて、自分の親、義理の親からも違うことを言われます。/
ネットも色々アドバイスが多すぎるし、全部試す元気もありません。専門書を呼んでも色々書いてあり、育て方について何が正解かもうわからなくなってしまいました。/
こっこ先生の解説・提案
・「我が家の軸」を決めてみ
・アドバイスを「翻訳」して受け取る
・子育ては「トライ&エラー」
————————————————
【お問い合わせはDMへ】
番組公式インスタグラム
https://www.instagram.com/kodomo_to_hanasu/
【1000を超える声かけが見つかるWebサイト】
声かけレシピ集 playList
https://ch-playlist.com
【こちらもどうぞ!!姉妹番組】
発達支援の舞台裏-児発・放デイの魅力とリアル-
https://www.instagram.com/hattatsu_shien_butaiura/
————————————————
◎こっこ先生
臨床心理士・公認心理師
心理職として、長年医療機関や教育機関で長年従事しています。 日々のお仕事は、子どものプレイセラピーや、保護者や子ども自身からの相談、発達検査が中心で、毎日たくさんの子どもたちと触れ合いながら、仲間と楽しく働いています。
◎はじめるパパ
Webサイト 声かけレシピ集 playListの管理人で、2児の父親。
怪獣?妖精?のような子供を育てています。 子供と一緒にいる時間を少しでも「ラクで笑顔」にしたい!という思いで運営しています。
Information
- Show
- FrequencyUpdated Weekly
- PublishedAugust 28, 2025 at 9:00 PM UTC
- Length25 min
- Season2
- Episode22
- RatingClean