コーヒーを読む日曜。

207粒目 カッピングメモに綴る「本音」と「建前」の境界線

今回の #コーヒーを読む日曜 は、メモのパーソナルな側面に深く潜り込みます。手書きとタイピングのメモの違い、そしてコーヒーのカッピングにおけるメモの多様な役割を考察。

特に、テイスティングメモが持つ極めて個人的な性質に焦点を当て、人に見せる「パブリックなメモ」と「自分のためのメモ」の境界線について深く議論しました。テイスティングメモに秘められた「本音と建前」、そしてその公開に必要な「勇気」と「検閲」についても語り合います。

パーソナルな記録をめぐる、思索のコーヒーブレイクです。

#ポッドキャスト#コーヒーを読む日曜#コーヒー#コーヒーカッピング