オッチョの地球と宇宙

#30 日の出は赤く、空は青く、雲は白い理由(レイリー散乱とミー散乱)

今回の内容

冒頭:明けましておめでとうございます/帰省した話

本編:レイリー散乱/波長の4乗に反比例/青は赤の約5倍レイリー散乱する/朝日が夕日が赤いのは、青い光を手前で散乱して使い切っているから/レイリー男爵/アルゴンを見つけてノーベル賞/粒子の大きさによって散乱の種類が変わる/雲粒は大きいからミー散乱/グスタフ・ミー

おまけ:2021年は自分を大切して、成長できた年/2022年は周りの人も大切にし、成果も出す年にしたい

ご意見やご要望、ご質問などはこちらから!ぜひ気軽に送ってくださいね!
https://forms.gle/XCq9TmczaMXXFg6R9