COFFEE TALK SESSION

☕️「COFFEE TALK SESSION」 鎌倉のカフェ「ヴィヴモンディモンシュ」のマスター・堀内隆志がお送りするコーヒーをもっと楽しむ番組。コーヒーの器具や淹れ方のコツから、コーヒーカルチャーまで。ときには、コーヒー業界を代表するゲストをお迎えして、ここでしか聞けないコーヒーの話をお届けします。 コーヒー好きも、これからコーヒー好きになる方も必聴のプログラム。ぜひお聴きください。  ☕️番組の感想や、あなたの心に残るコーヒー店の思い出、一杯のコーヒーにまつわる エピソードなど、是非教えて下さい。 cts@fmyokohama.jp☕️ ☕️「COFFFEE TALK SESSION」は、第2・第4木曜日の17時頃配信します。 お聴きのプラットフォームでお気に入り登録して頂けると、配信のお知らせが届きます。 お好きな場所、お好きな時間で、ゆったりと美味しいコーヒーのフレーバーを感じながら お楽しみください!

  1. AUG 28

    45/番組初イベント~新豆最速試飲会~後編

    ☕️7月17日鎌倉のカフェ・ヴィヴモン・ディモンシュで行われた番組初の公開収録イベント「新豆最速試飲会」の後編です。 ゲストは引き続き、今回の主役のコーヒー新豆を、最速で日本に持って来て頂いた、⁠ホンジュラス オスマンサンス農園⁠主の松元啓太さん。 ☕️後半は、会場のお客さまからの質問コーナー。 日頃コーヒーについて困っていることや疑問あれこれにお答えします。 ☕️ゲストの松元啓太さんからのお知らせ ホンジュラス オスマンサス農園のインスタグラムをご覧ください! ☕️メールもお待ちしています。 番組の感想、コーヒーにまつわる思い出や、好きな喫茶店の話、 マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談にもお答え しちゃいます! メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく! メールアドレスは、 ⁠cts@fmyokohama.jp⁠ ×2回 番組ハッシュタグは、cts847です。  番組の公式Xでは、様々な情報も発信しています。ぜひアカウントを フォローしてお楽しみください。 ☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、9月11日(第2木曜日)17時頃配信予定

    20 min
  2. AUG 15

    44/番組初イベント~新豆最速試飲会~前編

    ☕️7月17日鎌倉のカフェ・ヴィヴモン・ディモンシュで行われた番組初の公開収録イベント「新豆最速試飲会」の前編です。 ゲストは、今回の主役のコーヒー新豆を、最速で日本に持って来て頂いた、ホンジュラス オスマンサンス農園主の松元啓太さん。 ホンジュラスコーヒーの話、先ごろ松元さんがヘッドジャッジを 務めたカップオブエクセレンスのこと、ご自身が運営管理しているオスマンサス農園などについても伺っていきます。 ☕️新豆試飲タイム>品種はゲイシャ 、精製方法は、シークレットハニー  グレイカノドリッパーで抽出 ☕️後編(8月28日配信)は、来場のお客さまからの質問タイムをお届けします、お楽しみに! ☕️メールもお待ちしています。 番組の感想、コーヒーにまつわる思い出や、好きな喫茶店の話、 マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談にもお答え しちゃいます! メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく! メールアドレスは、 cts@fmyokohama.jp ×2回 番組ハッシュタグは、cts847です。  番組の公式Xでは、様々な情報も発信しています。ぜひアカウントを フォローしてお楽しみください。

    42 min
  3. JUL 10

    42/編集者 田中慶一さん 大阪・関西万博に行かれる人必聴!大阪の喫茶・珈琲店事情

    ☕️42回目のメニューは、 「大阪・関西万博に行かれる人必聴!大阪の喫茶・珈琲店事情」です。 万博に行った時に、リスナーの皆さんに大阪の喫茶・珈琲店にも足を運んでいただきたいと思い、関西の喫茶・珈琲店のオーソリティ、編集者の田中慶一さんをお迎えし、大阪喫茶文化の特徴や楽しみ方、田中さんオススメのお店を教えて頂きました。 深くて濃いめの情報を、たっぷりサイズでお届けします。 是非参考になさって下さいね! ☕️DRIP TIME>ディモンシュのハウスブレンド「 サンデー」を抽出。 「サンデー」は、エチオピア イルガチェフ G1 アダドナチュラルを ベースに、ブラジル サンタサンタカタリーナ ナチュラルとコロンビア トランキーロ ウォツシュドをブレンド。 今回は、関西からお越しの田中さんにちなんで、京都kurasuのFLOドリッパーで抽出します。 ☕️田中慶一さんの情報はこちら⁠ ☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる 思い出や、好きな喫茶店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談にもお答えしちゃいます!  メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく!メールアドレスは、 ⁠⁠⁠⁠cts@fmyokohama.jp⁠⁠⁠⁠ 番組ハッシュタグは、cts847 ☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、7月24日(第4木曜日)17時頃配信予定 次回も田中慶一さんにお越しいただき、今度は、 「京都、神戸の喫茶・珈琲店事情」について伺っていきます。 お楽しみに!

    53 min
  4. JUN 12

    40/逗子アンドサタデー庄司真帆さんに 聞くコーヒーショップの開業の話〜気持ちの良いコーヒーショップの作り方〜

    ☕️40回目のメニューは、 「気持ちの良いコーヒーショップの作り方〜逗子アンドサタデー庄司真帆さんに聞くコーヒーショップの開業の話」です。 逗子にあるカフェ、アンドサタデーの庄司真帆さんをお迎えして、カフェ開業のきっかけや悩んだ事、開業までの道のりなど貴重なお話を伺いました。将来コーヒーショップをやってみたいという方には、ぜひ参考にして頂きたいエピソードが満載です。 ☕️DRIP TIME>アンドサタデーブレンドをグレイカノドリッパーで抽出 ☕️アンドサタデーのインスタグラム ☕️「COFFEE TALK SESSION」初の公開収録が開催決定!   *ホンジュラスのコーヒーと、一般に流通する前の新豆をみんなで    試飲する会   *7/17(木)cafe vivement dimancheにて   *ゲストは、番組でお馴染み、コーヒーの専門商社ワタル株式会社の      コーヒーバイヤーで、アジア人初の国際品評会カップオブエクセレ    ンス ヘッドジャッジ、ホンジュラスのオスマンサス農園の農園主    でもある松元啓太さん!   *チケットの購入方法など詳しくは、番組Xをご覧ください ぜひ私たちと一緒に、いち早く味わえる新豆を楽しみましょう! ☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる 思い出や、好きな喫茶店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談にもお答えしちゃいます!  メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく!メールアドレスは、 ⁠⁠⁠cts@fmyokohama.jp⁠⁠⁠ 番組ハッシュタグは、cts847 ☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、6月26日(第4木曜日)17時頃配信予定 次回も庄子真帆さんにお越しいただき、今度は、湘南海街珈琲祭主宰 として、「コーヒーフェスの楽しみ方と作り方」について伺っていきます。

    45 min
  5. MAY 22

    39/コーヒー器具の話 〜専門店スタッフがこっそり教えるオススメのコーヒー道具

    ☕️39回目のメニューは、コーヒー器具の話〜専門店スタッフがこっそり教えるオススメのコーヒー道具について。 前回に引き続き、東京・合羽橋で創業63年を迎えるコーヒー喫茶器具専門店ユニオンの鶴田渉さんと共にお届けします。 売れているには訳があるロングセラーのコーヒー道具と注目の新商品、 そして、専門店スタッフがこっそり教えるオススメのコーヒー道具まで! 堀内マスターも唸る逸品も登場しますよ。 ☕️DRIP TIME> ブラジルのシッチオ・ダ・ジャジャの中深煎り カリタのウェーブドリッパーで抽出。 ☕️⁠合羽橋ユニオンのインスタグラム⁠ ☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる 思い出や、好きな喫茶店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談にもお答えしちゃいます!  メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく!メールアドレスは、 ⁠⁠cts@fmyokohama.jp⁠⁠ ×2回 番組ハッシュタグは、cts847 ☕️⁠番組の公式Xアカウント⁠では、動画や番組情報を発信していますので、ぜひXアカウント、番組もフォローしてお楽しみください。 ☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、6月12日(第2木曜日)17時頃配信予定

    37 min
  6. MAY 8

    38/コーヒー器具の話〜専門店スタッフが教える初心者にオススメの コーヒー道具

    ☕️38回目のメニューは、コーヒー器具の話〜専門店スタッフが教える初心者にオススメのコーヒー道具について。 堀内マスターも30年以上前から通っている、コーヒー関連の商品だったらなんでも揃う!合羽橋ユニオンの鶴田渉さんをお迎えして、専門店ならではの視点からアドバイス頂きました。 ☕️DRIP TIME> 37回の中米コーヒー買い付け〜コスタリカ編で登場した モンテコペイ チエラ・プロメチーダアナエロビコを、 ウェーブドリッパーで抽出。 ☕️合羽橋ユニオンのインスタグラム ☕️「COFFEE TALK SESSION」では、番組の感想、コーヒーにまつわる 思い出や、好きな喫茶店の話、マスターや店員さんとのほっこりエピソード、更に、恋愛相談にもお答えしちゃいます!  メールを読まれた方には、番組オリジナルステッカーをプレゼントしますので、お名前、ご住所もお忘れなく!メールアドレスは、 ⁠cts@fmyokohama.jp⁠ ×2回 番組ハッシュタグは、cts847 ☕️番組の公式Xアカウントでは、動画や番組情報を発信していますので、ぜひXアカウント、番組もフォローしてお楽しみください。 ☕️次回の「COFFEETALK SESSION」は、5月22日(第2木曜日)17時頃配信予定

    35 min
4.7
out of 5
58 Ratings

About

☕️「COFFEE TALK SESSION」 鎌倉のカフェ「ヴィヴモンディモンシュ」のマスター・堀内隆志がお送りするコーヒーをもっと楽しむ番組。コーヒーの器具や淹れ方のコツから、コーヒーカルチャーまで。ときには、コーヒー業界を代表するゲストをお迎えして、ここでしか聞けないコーヒーの話をお届けします。 コーヒー好きも、これからコーヒー好きになる方も必聴のプログラム。ぜひお聴きください。  ☕️番組の感想や、あなたの心に残るコーヒー店の思い出、一杯のコーヒーにまつわる エピソードなど、是非教えて下さい。 cts@fmyokohama.jp☕️ ☕️「COFFFEE TALK SESSION」は、第2・第4木曜日の17時頃配信します。 お聴きのプラットフォームでお気に入り登録して頂けると、配信のお知らせが届きます。 お好きな場所、お好きな時間で、ゆったりと美味しいコーヒーのフレーバーを感じながら お楽しみください!

More From Fm yokohama 84.7(FMヨコハマ)

You Might Also Like