【説明文】
なぜ継続が難しいのか
SNSは「毎日投稿しなければ埋もれてしまう」というプレッシャーがあります。結果として発信が止まり、せっかくの認知や信頼が途切れてしまう人も多いでしょう。そこで役立つのが、ポッドキャストによる“仕組み化された継続発信”です。
ポッドキャストは仕組みで続けられる
- まとめ撮り:月1回90分の収録で4本撮り、1か月分を確保。
- 固定フォーマット:導入→要点3つ→まとめ→CTA(行動提案)で毎回同じ流れ。
- 予約配信:一度設定すれば自動的に公開。SNSのようにその都度投稿しなくても済みます。
1年で50本の資産が積み上がる
毎週10分の配信でも、1年で約50本。しかも過去回も検索やサジェストで聴かれ続けます。SNSがフロー型であるのに対し、ポッドキャストはストック型。発信の効果が累積するのが大きな魅力です。
二次利用でSNSも楽になる
ポッドキャストで話した内容を文字起こしすれば、そのままnoteの記事やXの投稿、Instagramのカード投稿に活用できます。これにより「何を投稿するか悩む時間」から解放され、SNS運用も安定します。
まとめ:続けられる人が成果を得る
発信は一時的なバズよりも、続けられる仕組みを持つことが成果につながります。ポッドキャストなら、毎週10分話すだけで信頼と資産を積み上げることが可能です。あなたも“投稿に追われない発信”を始めてみませんか?
おすすめポッドキャスト
『毎日スッキリを当たり前にする「3秒整えメソッド」』
https://open.spotify.com/show/0HvEd3tCORM7BDBXg93WrC
こえラボメルマガ
このように、私の考えていることや、ポッドキャストにかかわることを定期的に配信しているメルマガがあります。
イベント情報、お得な特典などもお知らせしているので、よかったら登録してみてください♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5
お問い合わせはこちら
https://koelab.biz/p/r/BZuYcZ52
Information
- Show
- FrequencyUpdated Biweekly
- PublishedSeptember 24, 2025 at 5:00 PM UTC
- Length11 min
- RatingClean