今回は、YOUTRUSTサービスの歴史・変遷を話してみました。
代表岩崎が一人の当事者として感じた「歪み」から生まれたYOUTRUSTですが、プチピボットや役割変化を重ねながら、今に至っています(+ 今後も進化していきます)。
暗黒の3年間!? / 欲しかったものがYOUTRUSTだった / MVPとしての成功・失敗 / ユーザー視点で生まれた「タイムライン」/ 第一形態・副業マッチング / 戦略としての副業市場 / 第二形態・日本のキャリアSNS / キャリアのインフラ宣言 / 岩崎自身の役割変化 / いちユーザー→PdM→経営者 / 次回エピソードへの布石
・関連記事:創業時に感じていた転職市場の歪み
https://newspicks.com/news/6134112?ref=search&ref_q=YOUTRUST&ref_t=top
・創業日(2017/12)の岩崎ブログ
https://medium.com/youtrust/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BEyoutrust%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-fb7d17adc381
■ 質問・お便り フォームからお待ちしています https://forms.gle/A1WLMNiHVnphPmeU6
Twitterで #はたラボ のハッシュタグついた感想・コメントは読みにいきます!
■ THINKING Lab.〜はたらくとスタートアップ〜 について キャリアSNS「YOUTRUST」の代表イワヤンとCTOのzooが、2人の1on1をのぞき見するような感じで、 スタートアップの話題や、はたらく中で生まれる疑問や考えを、正解が何かは問わず、あれこれ話し続けています。
会社紹介 https://career.youtrust.co.jp/YOUTRUSTも約4割がプロダクトに関わるメンバーです!
Information
- Show
- FrequencyUpdated Biweekly
- PublishedMarch 24, 2022 at 11:08 PM UTC
- Length15 min
- Episode4
- RatingClean