くらしのこと|暮らしを整える視点から

48_場を整えるということ|いすみカド【第2回】

千葉県いすみ市の古民家を受け継いで始まった「カド」。
【いすみカド】シリーズ第2回では、「場を整える」というテーマでお話ししています。

建物自体には必要最低限の手を入れるだけにとどめ、できるだけ元の形を残しました。
その代わりに、人が座る位置や、窓から入る光、外から見える人の動きなど──小さな工夫を重ねてきました。

いわゆる「空間デザイン」とは違う、地味だけれど確かに場の空気を変えること。
整えることで元々の建物の空気が蘇ってきた感覚について、率直にお話ししています。

くらしてん サイト:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://kurashiten.com/⁠⁠⁠⁠⁠

note:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/kurashiten_/⁠⁠⁠⁠⁠

X:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/kurashiten⁠⁠⁠⁠⁠

加藤リンク:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://lit.link/shunkato