西日本新聞me Podcast

西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする番組です。 ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/xuxnhszk?gKQ0vcFW

  1. 6D AGO

    49|LINEヤフー福岡拠点の職場環境とは 福岡独自のサービス生み出す仕掛け【オフィス戦略は今@福岡㊤】

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。 企業の成長や経営課題の解決に向けて重要となる職場環境。仕事に対する価値観や働き方が多様化する中、何が求められ、どんな取り組みが行われているのでしょうか? 経済担当の津留恒星記者が、再開発でオフィス環境の変化が進む福岡で、企業の戦略を追いました。 ◆収録日:2025年8月25日 ◆津留恒星記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/320/ ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)https://nnp.link/3B8F9X1 ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちらhttps://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do ◆西日本新聞Podcast番組一覧https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/ ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。https://x.com/nishinippon_poc ◆番組はYouTubeでも配信してますhttps://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured ◆メッセージ受付フォームhttps://x.gd/O5RFS ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)https://n-studiotenjin.jp/ #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト

    23 min
  2. SEP 7

    48|備蓄米販売期限延長に入荷遅れの九州の小売店は安堵。秋からの”おコメ事情”を下村記者が解説

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。 政府が8月末としていた随意契約による備蓄米の販売期限を延長する方針を固めたことを受け、入荷が遅れている九州の小売店からは安堵(あんど)する声が上がりました。物価高が家計を圧迫する中、消費者も引き続き安価なコメを購入できると歓迎しています。ただ、九州ではすでに2025年産の新米の流通が始まっており、農家やJA関係者は新米販売への悪影響を心配しているようです。秋からの”おコメ事情”について、報道センターの下村ゆかり記者に聞きました。 ◆収録日:2025年8月25日 ◆下村ゆかり記者の記事一覧 https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/250/ ◆西日本新聞me(無料ダウンロード) https://nnp.link/3B8F9X1 ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちら https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do ◆西日本新聞Podcast番組一覧 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/ ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。 https://x.com/nishinippon_poc ◆番組はYouTubeでも配信してます https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured ◆メッセージ受付フォーム https://x.gd/O5RFS ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市) https://n-studiotenjin.jp/ #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト

    20 min
  3. AUG 31

    47|「警察OB」実は受け子 高齢者訪問うそ見抜けず 「詐欺は若者がするものと」

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。 福岡市東区の女性(88)が大阪府警の警察官をかたる偽電話詐欺で現金250万円をだまし取られた事件。被害に遭った女性は「警察OBがお金を受け取りに来ると聞いていた。高齢者が来たので信じてしまった」と話しています。いったいどんな事件だったのでしょうか? 報道センターの山本諒記者に聞きます。 ◆出演:山本諒(報道センター)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆収録日:2025年7月25日 ◆山本諒記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/145/ ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)https://nnp.link/3B8F9X1 ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちらhttps://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do ◆西日本新聞Podcast番組一覧https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/ ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。https://x.com/nishinippon_poc ◆番組はYouTubeでも配信してますhttps://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured ◆メッセージ受付フォームhttps://x.gd/O5RFS ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)https://n-studiotenjin.jp/ #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #それ詐欺ばい #偽電話詐欺

    22 min
  4. AUG 24

    46|福岡・キャナルシティ博多に新名所 ステーキやもつ鍋など初出店含む飲食街

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。 福岡市の商業施設「キャナルシティ博多」に新たな飲食店エリア「KUOHKA(くおうか)」が開業しました。高価格帯のステーキ店やすし店から地元のもつ鍋店まで国内初出店を含む21店。記者が報道向けの内覧会に行ってきました。 ◆出演:原口桜子(報道センター経済担当)下村ゆかり(同)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆収録日:2025年7月25日 ◆原口桜子記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/486/ ◆下村ゆかり記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/250/ ◆me会員特典「天神ビジネスセンター」の飲食店街でお得な優待体験https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1319605/ ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)https://nnp.link/3B8F9X1 ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちらhttps://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do ◆西日本新聞Podcast番組一覧https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/ ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。https://x.com/nishinippon_poc ◆番組はYouTubeでも配信してますhttps://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured ◆メッセージ受付フォームhttps://x.gd/O5RFS ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)https://n-studiotenjin.jp/ #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #キャナルシティ #KUOHKA

    17 min
  5. AUG 17

    45|元釜山駐在記者が振り返る韓国大統領選、光州事件と戒厳令がつながった

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。 6月にあった韓国大統領選のニュース。韓国南西部にある「光州」という地域で、新大統領・李在明(イ・ジェミョン)氏の得票率が高かったことが気になりまして。3月まで釜山駐在特派員だった報道センターの平山成美記者に話を聞きました。 ◆出演:平山成美(報道センター)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆収録日:2025年6月26日 ◆平山成美記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/337/ ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)https://nnp.link/3B8F9X1 ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちらhttps://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do ◆西日本新聞Podcast番組一覧https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/ ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。https://x.com/nishinippon_poc ◆番組はYouTubeでも配信してますhttps://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured ◆メッセージ受付フォームhttps://x.gd/O5RFS ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)https://n-studiotenjin.jp/ #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #光州事件 #戒厳令 #韓国大統領選

    18 min
  6. AUG 10

    44|筑紫女学園高や沖学園、福岡の高校でも増える通信制併設、全高校生の10人に1人在籍

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。 インターネットを通じて遠隔授業が受けられる通信制課程の高校が増えています。2024年度は全国に303校と30年ほどで約3倍になり、在籍者数は全高校生の約1割に。変わる令和の教育現場について、報道センターの四宮淳平に話を聞きました。 ◆出演:四宮淳平(報道センター)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆収録日:2025年6月26日 ◆スマホのナビで誰でも簡単に配達https://www.nishipro.co.jp/service/dss/ ◆令和の教育現場でhttps://www.nishinippon.co.jp/serialization/education_reiwa/ ◆四宮淳平記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/108/ ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)https://nnp.link/3B8F9X1 ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちらhttps://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do ◆西日本新聞Podcast番組一覧https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/ ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。https://x.com/nishinippon_poc ◆番組はYouTubeでも配信してますhttps://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured ◆メッセージ受付フォームhttps://x.gd/O5RFS ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)https://n-studiotenjin.jp/ #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #通信制高校 #教育 #高校 #筑紫女学園

    20 min
  7. AUG 3

    43|マッチングアプリでのデート商法被害が拡大 福岡市の男は6年で3億9000万円集金

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。マッチングアプリで出会った若者に高額なコンサルタント契約を違法に勧誘したとして、福岡市の男らが特定商取引法違反などの疑いで福岡県警に摘発された事件。アプリを悪用し、恋愛感情や悩みにつけ込むデート商法は全国で相次ぎ、被害者の半数は20代です。100万円を支払った同県内の20代女性は「親身に相談に乗ってもらえると思った」と話します。被害者から話を聞いた警察担当の笠原和香子記者が注意を呼びかけます。◆出演:笠原和香子(報道センター)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部)◆収録日:2025年6月20日◆マッチングアプリでのデート商法被害が拡大 福岡市の男は6年で3億9000万円集金https://www.nishinippon.co.jp/item/1365276/◆笠原和香子記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/360/◆西日本新聞me(無料ダウンロード)https://nnp.link/3B8F9X1◆西日本新聞(紙)購読申込はこちらhttps://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do◆西日本新聞Podcast番組一覧https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。https://x.com/nishinippon_poc◆番組はYouTubeでも配信してますhttps://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured◆メッセージ受付フォームhttps://x.gd/O5RFS◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)https://n-studiotenjin.jp/#西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #マッチングアプリ #デート商法 #福岡県警 #警察

    24 min
  8. JUL 27

    42|九経連会長に九電の池辺和弘社長 九電出身者は12年ぶり

    西日本新聞の記者が、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする「西日本新聞me Podcast」。 九州経済連合会の会長に、九州電力の池辺和弘社長(67)が就任しました。九電出身者の会長就任は12年ぶり。半導体産業の集積が進む中、さらなる企業誘致や競争力向上に向けて、産業を下支えする大手電力会社トップで政財界にも人脈の広い池辺氏に白羽の矢が立ったようです。経済担当の下村ゆかり記者が話します。 ◆出演:下村ゆかり(報道センター経済担当)、横山智徳(MC/メディア戦略局)/音声編集:中富一史(販売部)/映像編集:井上知哉(ビジネス開発部) ◆収録日:2025年6月20日 ◆電力確保へ九州ルールを 九経連会長に就任した池辺氏会見https://www.nishinippon.co.jp/item/1362786/ ◆下村ゆかり記者の記事一覧https://www.nishinippon.co.jp/writer/show/250/ ◆西日本新聞me(無料ダウンロード)https://nnp.link/3B8F9X1 ◆西日本新聞(紙)購読申込はこちらhttps://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_1/index.do ◆西日本新聞Podcast番組一覧https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/ ◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。https://x.com/nishinippon_poc ◆番組はYouTubeでも配信してますhttps://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured ◆メッセージ受付フォームhttps://x.gd/O5RFS ◆収録スタジオ「N-Studio TENJIN」(福岡市)https://n-studiotenjin.jp/ #西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞mePodcast #西日本新聞ポッドキャスト #西ポキャ #九経連 #九州経済 #九州電力 #池辺和弘

    24 min

Ratings & Reviews

4.5
out of 5
30 Ratings

About

西日本新聞の記者たちが、取材の裏側やニュース解説、福岡の街のあれやこれやをお話しする番組です。 ポッドキャスト書き起こしサービス「LISTEN」はこちら https://listen.style/p/xuxnhszk?gKQ0vcFW

More From 西日本新聞Podcast

You Might Also Like