IT社長と教授のフタリゴト

#67 かえつ有明中・高等学校社会科教諭(ゲスト:三塚平)

今回は、三塚平さんをゲストに迎え、人生観をお伺いしました。転勤族育ち、自由気ままなわんぱく少年、サッカーとの出会いがもたらした変化、忘れられない担任の先生のコトバ、「先生」に興味を持った逆説的な背景、「歴史ってなんなんだろう」など、たくさん語っていただきました。

【プロフィール】

▪️三塚平さんの情報 

かえつ有明中・高等学校社会科教諭

対話を重視したプロジェクト型学習によって、社会に新たな価値を創造することを目指す特別クラス「高校新クラス」主任。

「あなたにとっての社会問題とは?」を最終的な問いとして、問題を発見、探究し、解決のアプローチを模索する授業の展開を大切にしている。2024年アウシュヴィッツ強制収容所に行って特別教室を開くクラウドファンディングを実施。その他、「人権ミュージアム」や「コロナ禍の展覧会」など、社会にメッセージを与える実践を心がけてきた。