やさしい民俗学

#68 雑談 地球資源は無尽蔵か有限か? ブータン王国とアメリカ合衆国のトップを見て思ったこと

皆さん、お久しぶりです。

遅ればせながら、2025年1回目の配信です。

少しずつアクセルをかけていくために、今回は1月のTVを見て思ったことをお話ししていきます。

現代社会の移り変わりを見ることもまた、民俗学の視点です。

◆◆◆◆◆

SUZURIのオリジナルアイテムはコチラ!

https://suzuri.jp/Elementary_Traditionology

◆◆◆◆◆

皆さんの感想や質問は、コチラから聞かせてください

https://forms.gle/Kzgvbu8ytrTSREJ66

◆◆◆◆◆

藤香想さんで毎月開催中のトークイベント「やさしい民俗学 − 暮らしをひもとく二人話 −」のフォローはコチラから

https://peatix.com/group/11655916/events

2025年1月は30日に開催します。概要・お申し込みはコチラから

https://peatix.com/event/4279505

◆◆◆◆◆

【今回のポイント】

ポッドキャストウィークエンドではありがとうございました!/ブータンとアメリカのトップの話/NHKスペシャル 「秘境ブータン 天空を駆ける」/いま、ブータンで起きていること/トランプ氏就任後の大統領令の数々/地球は無尽蔵か有限か/発信する側と受ける側/社会の移り変わりを見る目/小さくでも意識を変えていきたい2025年