【大谷さんたちのクラウドファンディングご支援よろしくお願いします!】
https://academist-cf.com/projects/396
【クラファン開始ツイートの拡散も大歓迎です!】
https://x.com/watanaberkyoto/status/1962653878790562220
【大谷さんの研究者プロフィール】
https://researchmap.jp/kota_psycho_
【取り上げた論文】
大谷 康太・三盃 亜美・福田 有美 (2024). 日本人学生における外国語としての英語の読み書き困難と日本語および認知能力との関連. LD 研究, 33(1), 56-69. https://doi.org/10.32198/jald.33.1_56
Otani, K., Watanabe, R., Kuwamizu, R., Yamamoto, N., & Moriguchi, Y. (2025). The developmental origin of inner speech: Evidence from mental counting task for 3–6 years-old children. SSRN. https://doi.org/10.2139/ssrn.5277036
【クラファン挑戦者との過去の対談】
#615【心理学対談#19 山本希さん】攻撃行動と敵対的認知の発達に迫る
https://r.voicy.jp/G4VWgOlPVeM
#516【心理学対談#15 桑水隆多さん】瞳孔は人のこころの何を語るか?
https://r.voicy.jp/5P9a0d0AmeQ
【心理学対談#2 渡部綾一さん】意識研究ってそんなこと可能?
https://r.voicy.jp/0dVBLJEWmgq
LISTENで開く
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎日
- 配信日2025年9月23日 20:30 UTC
- 長さ58分
- 制限指定不適切な内容を含まない