【アラフィフからの安心相談FP’sカフェ】
今回のゲストは、アラフィフ世代が気軽に相談できる「FP’sカフェ」を運営する馬渡初代さん。お金の専門家であるファイナンシャルプランナー(FP)として、セカンドライフに向けた資金計画や、介護・住宅に関する悩みまで幅広くサポートされています。
老後の資金、親の介護、実家の処分…。漠然とした不安を抱えながらも、「どこに相談すればいいのかわからない」と感じる方は多いのではないでしょうか。そんな時に、気軽に立ち寄って話せる場所があったら──それが、FP’sカフェの役割です。馬渡さんは、FPとしての専門知識だけでなく、宅地建物取引士としての住宅知識や、7年半にわたる介護経験を活かして、相談者のモヤモヤを整理し、必要な専門家へとつなげています。
FP相談というと「敷居が高い」「有料相談はハードルがある」と感じる方も多いかもしれません。しかし、FP’sカフェでは、美味しいコーヒーとお菓子を楽しみながら、気軽にお金や生活の相談ができます。「何に不安を感じているのかわからない」という状態でも大丈夫。対話を通じて、将来に向けて必要な準備を明確にしていきます。
さらに、FP’sカフェでは「終活紙芝居」を使った講座も開催。介護やライフプランの話はどうしても重くなりがちですが、紙芝居を使うことで、視覚的にわかりやすく、時には笑いながら楽しく学べる内容になっています。これまで「終活」に興味がなかった方でも、自然と関心を持てるような工夫がされているのが特徴です。
馬渡さんが大切にしているのは、「相談のハードルを低くすること」。FPにはそれぞれ得意分野があり、相談する相手によっては思ったような答えが得られないこともあります。だからこそ、まずは気軽に話せる場を提供し、本当に必要な専門家へつなげることを心がけているそうです。FP選びは「相性」も大切。雰囲気を感じてもらいながら、自分に合った相談相手を見つけてほしいと語ります。
「老後のこと、そろそろ考えなきゃ」と思っているけれど、何から始めればいいかわからない方。親の介護や相続について不安を抱えている方。まずは、FP’sカフェで美味しいコーヒーを飲みながら、気軽に話してみませんか?イベントは愛知県豊橋市で開催されています。詳しくはHPをチェックしてみてください。
【今回のゲスト】
FP’sカフェ店長 馬渡初代(まわたり・はつよ)さん
Web: https://satokoumuten0532.com/
【こえラボメルマガ】
ポッドキャストに関する情報をお届けしています♪
https://koelab.biz/p/r/oMAdA7S5
情報
- 番組
- 頻度アップデート:週2回
- 配信日2025年2月20日 17:00 UTC
- 長さ12分
- 制限指定不適切な内容を含まない