ゆたかな人生ラジオ by 多拠点夫婦

【9-1】“自治”を取り戻す暮らし:奈良・旧月ヶ瀬村で考えた、当たり前の先にある豊かさ #37

🎙️ 今回の内容 三島のシェアハウスからお届けする今回は、友人の本間英規さんをゲストにお迎えします。 会社員から独立し、東京・三島・奈良の三拠点を行き来しながら、奈良・旧月ヶ瀬村で“自治を取り戻す”プロジェクトに取り組む本間さん。 「地方創生」という言葉に収まらない、等身大の実践――資源回収拠点の最適化や、売却益の“住民投票での配分”など、日々の暮らしの単位で公共を再設計する試みを語ってもらいました。 人口減少社会で、私たちは何を“自分たちで引き受ける”のか。政治や制度を遠いものにしないために、まずできる小さな一歩はどこにあるのか。 「誰かまかせ」ではなく、「自分たちでつくる」暮らしへ。そんな小さな挑戦の記録です。散歩のお供にどうぞ。 「あなたのまちで“当たり前”を支えているのは、誰ですか?」 ✦ 〜・〜 ✦ 🗣️ 今回のトピック ・久しぶりの再会と、三島シェアハウスでの収録 ・会社員から独立へ——“地方創生”を超えた実践 ・奈良・旧月ヶ瀬村で取り組む「自治を取り戻す」プロジェクト ・行政と暮らしの距離を近づけるには? ・政治・自治を“自分ごと”として語ることの大切さ ・情報の喧騒から距離を置き、リアルな人と場から豊かさを見つめ直す ✦ 〜・〜 ✦ 本間 英規(ほんま ひでき) Freelancer/Local Coop大和高原 理事/株式会社paramita ディレクター。 自動車系メーカー、広告メディア企業を経て独立。奈良市旧月ヶ瀬村にてLocalCoop大和高原を立ち上げ、共助を基盤とした自治の再構築に取り組む。 ✦ 〜・〜 ✦ 💡 岡田伝記株式会社 https://okada-denki.jp 🎣 【インバウンド向け「船釣り×寿司づくり」体験】Aqua Quest Japan https://aquaquest-japan.com/corporate 🔗 岡田浩弥のプロフィール・活動はこちら https://bit.ly/hiroya_okada ✦ 〜・〜 ✦ 🎧 Music by Isaku All music heard in this episode was composed by Isaku. Special thanks for crafting the warm soundscape that supports this conversation.   https://www.instagram.com/isakumusic/   ✦ 〜・〜 ✦ 『ゆたかな人生ラジオ』は、「ゆたかな生き方」を実践している人々との対話を通して、これからの時代を豊かに生きるヒントを探るポッドキャストです。 パーソナリティは岡田伝記株式会社 代表の岡田浩弥(おかだひろや)。 Jリーグクラブの国際事業や海外進出支援、インバウンド向けの体験型旅行プログラムの企画運営、そして神奈川県二宮町での地域活性化プロジェクトにも取り組みながら、「好き」と「仕事」を重ねる多拠点ライフを実践中。 旅、暮らし、サッカー、地方、Web3、AIなど、ジャンルを越えたテーマでお届けします。 ゲストとの飾らない会話から生まれる「気づき」や「問い」は、これからの人生を柔らかく広げてくれるはず。 何者かにならなくてもいい。どこかに所属していなくてもいい。 「自分らしく豊かに生きるってどういうことだろう?」 そんな問いを抱えるあなたに寄り添う、静かな対話の時間。 暮らしの合間に、散歩のお供に、ぜひお聴きください。 🟢 Spotify:⁠https://x.gd/bi9nc 🟣 Apple Podcast:https://x.gd/CMqRv 🔵 Amazon Music:https://x.gd/kJH5G 🔴 YouTube:⁠https://x.gd/Uh2fk 🎧️ LISTEN:https://listen.style/p/hiroya_okada ✍ note:⁠https://note.com/hiroyaokada