
【9/30話題】東武トップツアーズとSBI Ripple Asiaの独自トークン決済プラットフォーム、Rakuten NFTがみんなのチケットになど(音声ニュース)
幻冬舎の暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンなどweb3領域の専門メディア「あたらしい経済 www.neweconomy.jp/ 」がおくる、Podcast番組です。 ーーーーー 【番組スポンサー】 この番組は、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ「Mantle」と、イーサリアム財務戦略を発表したナスダック上場のリーガルテック企業「Robot Consulting」の提供でお届けします。 Mantleは、モジュール型のイーサリアムL2チェーンを提供する次世代金融インフラ。Mantle Networkには、DeFi・ゲーム・NFTなど多数のDAppsが展開中。28億ドルを超えるDAOのトレジャリーが、Mantle NetworkやmETH Protocolをはじめ、多数のパートナーを支援しています。信頼、透明性、そして革新を携えたMantleと共に、次世代の経済に参加しませんか? Web3/DeFiの未来を、Mantleと共に。 ーーーーー 【Mantle 関連リンク】 Website: https://www.mantle.xyz/ja Discord : https://discord.com/invite/0xmantle Twitter:https://x.com/0xmantlejp Medium :https://medium.com/0xmantle-jp TG: https://t.me/mantlenetwork/69759 Email: marketing@mantle.xyz ーーーーー Robot Consulting は、ナスダック上場の国内リーガルテック企業。LLMなどを活⽤して世界中の法律を学習させたAIエージェント型の「ロボット弁護⼠」の開発を進めています。そしてリーガルテックとブロックチェーンの融合戦略の一環として、イーサリアムへの投資事業を発表いたしました。今後当社サービスへのイーサリアムの導入と利活用を推進し、テクノロジーによる法律サービスへのアクセス向上を目指します。 ーーーーー Website:https://robotconsulting.net/ X:https://x.com/RobotConsulting ーーーーー 【紹介したニュース】 ・東武トップツアーズ、SBI Ripple Asiaと独自トークン活用の決済プラットフォーム構築へ ・楽天の「Rakuten NFT」、チケットリセールプラットフォーム「みんなのチケット」に刷新 ・ストラテジーがビットコイン追加購入、総保有数64万31BTCに ・米SEC、XRPやSOLなどの暗号資産ETFの19b-4撤回を要請。新上場基準承認で手続き簡素化へ ・ビットマインのイーサリアム総保有数265万ETH超に、総保有資産は116億ドルに ・マーチャント・バンカーズ、「ビットコイン不動産決済サービス」でCoin Estate運営会社と協業、17.6BTC取得も ・バイナンス、金融機関が自社ブランドで暗号資産取引を提供できる「CaaS」提供へ ・UKファイナンスと英国大手6銀行、ポンド建てトークン化預金プロジェクト「GBTD」の実証実験開始 ・APACの暗号資産市場が過去3年で急成長。日本は前年比120%の成長を記録=チェイナリシスレポート ・米ナスダック上場アグリフォース、アバランチ(AVAX)財務戦略で最大5.5億ドル調達へ ・ヴィタリック、イーサリアム「Fusaka」のPeerDASが鍵となりスケーリングを実現と言及 ーーーーー 【あたらしい経済関連リンク】 ニュースの詳細や、アーカイブやその他の記事はこちらから https://www.neweconomy.jp/
Information
- Show
- FrequencyUpdated Daily
- PublishedSeptember 30, 2025 at 9:10 PM UTC
- Length27 min
- RatingClean