玄関や庭、アプローチなどの「外構」は、家の顔であり、ちょっとした工夫で暮らしの豊かさにつながる場所。
今回の回では、3人それぞれの庭の思い出や好きな樹木・花の話から、土づくりから始まる家づくりの視点へ。さらに、外構工事に必要な予算感や計画の進め方、おすすめの表札選びまで、役立つ知識とヒントをたっぷり掘り下げてお届けします。
話はやがて、微生物や土中環境といったミクロの世界へ。
人間だけでなく、庭に住む小さな生き物との共生にも目を向けながら、外構の奥深さを語り合いました。
家づくりの中ではつい後回しにされがちな部分ですが、意識するだけで家の見え方や毎日の心地よさは確実に変わります。後からできる工夫もたくさんあります。
ぜひ、参考にしてみてください🌲
👇番組で紹介したあれこれ
▼ホーロー表札「原田ホーロー」さんのInstagram
https://x.gd/876kB
▼吉田俊道さんの菌ちゃん農法
https://x.gd/fYJSE
▼ 環境配慮型の舗装材「シラストントン」
https://x.gd/8ZpbT
▼「土中環境」書籍の詳細
https://x.gd/nUlc2
🎧 「ちりも積もれば家となる」はSpotify、Apple Podcast、Amazon Musicで配信中です。
お好きなプラットフォームからお聴きください。
番組のフォローもよろしくお願いします🫶
情報
- 番組
- 頻度アップデート:隔週
- 配信日2025年9月19日 11:00 UTC
- 長さ1時間14分
- シーズン2
- エピソード41
- 制限指定不適切な内容を含まない