バイク系独り言ポッドキャスト番組 Vトーク radio

Vトークラジオ 第336回  警視庁見学に行ってきたぞ 


再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら

・警察のお世話になるのはあまり気分のいいものではありません・白バイやねずみ取りなど思いがけない場所で・皆さんも大なり小なり経験なさっているのではないでしょうか・そんな警察に今回はお世話になってきました
・職場のメンバーと警視庁の見学です














・午前2回と午後2回に実施されます・小学校3年生以上 一回40名まで・電話で申し込みして、住所氏名年齢を送って見学になります












・当日は桜田門駅第4出口から・反対側には法務省の立派な建物・正面玄関を挟んで、南門と北門があります・立番の警察官がいるので、建物の写真は撮れませんでした・北門の前でしばし待機・皇居に向かって「愛子さま〜」 新潟に公務でした・ショートカットの広報さん登場。色めき立つ若人ども・確かに可愛いです・手荷物検査をして中へ・まずはふれあい広場警視庁教室で座学・視聴覚教室ですね・クイズを交えて警視庁の活動や防犯、防災について学びましょう・なかなか見応えのある動画でした・次は警察参考室の見学です・明治36年、現在の東京駅付近に本部庁舎があった時代に開設された歴史ある展示室・警察制度創設以来の資料や現在の警視庁の活動を知ることができます・あさま山荘事件の警備の記録や226事件の記録もありました・唯一の写真撮影を認めれたコーナーで集合写真をパチリ・白バイに興味津々の若人・kurogakuさんは?  いやいや 白も黄色も赤も全て跨いだことあるし・元のバイクも乗ったことあるし(借り物でしたが)・なんだかすごいライダーに勘違いされてしまったようです・通路に職員の方がたくさん出てきて、何やらセレモニーが・やだな〜浅見先生 もっと早くおしゃっていただければ〜 なんてドラマを思い出しました・いよいよメインイベント 通信司令センター見学・ガラス越しですがなかなかの広さに〓️・110番通報の2割はまともな通報ではないそうです・23区・多摩地区・島しょ部に分かれて110番通報は受理されている・圧倒的に23区が多いですけど・マスコットのピーポくんですが 昭和62年4月17日に人々の「ピープル」と警察の「ポリス」の頭文字をとって ピーポくんと名付けられたそうです・パトカーのピーポーではなかった









・ストラップを返して警視庁から退出・お腹がぐ〜・ここは東京のど真ん中 我々にお昼ごはんを食べられる施設はあるいのか・ジンくんが農水省の食堂に行ったことがるというので・なぜ農水省???  うまいコメが食べたい!! それだけです〓









・とりあえず現在の位置を確認・どうやら総務省警察庁を
・あれ?総務省警察庁?










・警視庁の組織って ゆりこ→東京都公安委委員会→警視総監→副総監なんですって ・百合子が一番偉いのね 知らんかった・外務省のトイ面が農水省のようです・ここもガードマンがいて写真は不可・受付はデジタルで簡単・地下のあふ食堂へ 農業  Agriculture 林業  Forestry 漁業. Fisheries フード Food・国産食材、有機農産物環境に配慮した食材を使っているそうです








・怪しい人物が・警視庁においてくればよかった
・とても広い食堂です












・売り切れ直前にスペシャル定食確保・ステーキに小鉢2皿・ご飯に味噌汁で1300円・結構な人気で日替わりでもよかったのですが ・たまには贅沢を って言っても1300円ですが ・出てきて食べてびっくり








・肉はフォークできる必要があるほど厚い・ご飯は福島産ですが甘くて美味しい・味噌汁は赤だし ひさひぶり・小鉢も美味しい・何より肉にもあまさがあってグッド・燻製醤油ソースもバッチりな組み合わせです・市価なら2600円でもおかしくない
・この後解散  若人は国会議事堂の見学  〓️中は東京駅で宴 kurogakuは寝不足で、丸の内線で帰りました









・霞ヶ関から乗って、四ツ谷で明るくなるまで爆睡・新宿駅に降り立ってそうだ久しぶりに青春の場へ・その名もサブナード・靖国通りの地下にできた地下街・TBSラジオでサブナードから生番組も・三雲孝江さんがまだ新人アナウンサーだった記憶が









・ぼてじゅうでお好み焼きをよく食べました・懐かしく甘じょっぱい記憶も・変わらない店舗あって嬉しかった

メールアドレス

vtokuradio@gmail.com

メールフォーム

https://form1ssl.fc2.com/form/?id=9d98e8600e3865d3t

iTunesレヴューもよろしくお願いします

 X    (旧Twitter) Threads

@vtokuradio2


Vトークradio on  Youtube 東京全緑応援チェンネルもよろしくおねがいします