ニュースの現場から

財政からみる戦前の教訓 世論の支持を得られなかった大蔵省 100年をたどる旅⑧ #1838

【朝ポキ継続にご協力ください】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
今なら月1980円のスタンダードコースが、2カ月間は月100円です!(初回限定)
https://digital.asahi.com/pr/cp/2025/spr/?ref=cp2025spr_podcast

【番組内容】
戦前の大蔵省は、積極財政で世界恐慌による不況から抜け出し、財政引き締めに転じようとすると、軍部や議会から猛反発を食らいました。予算膨張の最後の歯止め役を失った日本は、戦争への道をひた走ることになります。財政面から戦間期を振り返り、今を考えます。
*2025年3月21日に収録しました。

★朝日新聞社のブランドサイトがオープン! ポッドキャストのページもあります
https://www.asahi.com/corporate/brand/

【関連記事】
戦前も吹き荒れた大蔵省批判 蔵相は射殺、その後の日本が進んだ道は
https://www.asahi.com/articles/ASSDR0SKKSDRUPQJ006M.html?iref=omny 
戦争回避の目的もあった国債抑制 崩れた不文律、防衛費調達で発行
https://www.asahi.com/articles/ASSDR1RL4SDRUPQJ003M.html?iref=omny 
100年をたどる旅 ― 未来のための近現代史:朝日新聞
https://www.asahi.com/special/100-year-journey/ 

【出演・スタッフ】
大日向寛文(経済部)
MC・音源編集 南日慶子

【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord 
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 

朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official 
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 

番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

See omnystudio.com/listener for privacy information.