サッカー Jリーグ情報 by FOOTBALL TRIBE

日本代表のブラジル撃破で「死語に」“浦和レッズ排除”埼スタ指定管理問題追及の元選手が持論

「日本代表のブラジル撃破で「死語に」「浦和レッズ排除」埼スタ指定管理問題追及の元選手が持論」  日本代表は10月14日に行われた国際親善試合(キリンチャレンジカップ2025)でブラジル代表に3-2で勝利。カタールW杯でのドイツ代表、スペイン代表戦につづき強豪を撃破したが、この快挙に埼玉県議会議員の諸井真英氏が反応。元サッカー選手である同氏は、浦和レッズが埼玉スタジアムの指定管理者から外れた問題について追及している政治家として有名だ。 諸井氏は、試合後にXを更新。「対日本代表史上初の歴史的敗戦にブラジルメディアは「惨憺たる後半」と酷評」と切り出すと、「私が在伯時代によく言われた、ブラジルの諺 futebol japonês (日本人にサッカーは無駄)との言葉は完全に死語になった」とポストしている。