FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 32 MIN AGO

    「厳しい情勢になった」日中局長級協議から一夜明け…中国国営テレビ「高市首相は非核三原則見直し検討」などと批判

    「「厳しい情勢になった」日中局長級協議から一夜明け…中国国営テレビ「高市首相は非核三原則見直し検討」などと批判」 高市首相の台湾有事を巡る発言に中国政府が反発するなか行われた日中の局長級協議から一夜明け、中国メディアは日本側への不満を一斉に伝え、批判を強めています。中国・北京からFNN北京支局・近藤雅大記者が中継でお伝えします。中国側の関係者は、18日の協議について「厳しい情勢になった」と話しています。19日朝の共産党系の新聞は「明確な説明を求める」とし、協議での日本側の姿勢に不満をあらわにしています。中国のメディアは「日中関係がこのような状況になったのは高市首相の発言が原因だ」など、協議を巡る中国側の厳しい受け止めを繰り返し報じています。このうち、中国の国営テレビは「高市首相が非核三原則の見直しを検討している」などと伝え、高市政権が安保政策を転換しつつあるとの見方を示しながら批判を強めています。協議について中国側の関係者は取材に、「お互いの意見を言い合っただけで良くなかった。レベルを上げて話すべきだ」とも述べています。中国側は高市首相の発言の撤回と、中国国民に向けた具体的な説明を強く求めていて、平行線に終わった協議を踏まえ、何らかの新たな対応を示す可能性もあります。

    2 min
  2. 11 HR AGO

    女性の約8割が「朝から疲れ感じる」 鉄分不足の“見える化”で女性の悩み解決へ

    「女性の約8割が「朝から疲れ感じる」 鉄分不足の“見える化”で女性の悩み解決へ」 鉄分の不足に着目した女性の健康状態をチェックする新たな提案とは。朝起きたとき「疲れが取れていないな」と思った経験、皆さんはありませんか。実は、その要因の一つとされているのが“鉄分不足”です。生理用ナプキンなどを展開するソフィの調査によると、約8割の女性が朝から疲れを感じていて、2割の女性がその原因を鉄分不足だと疑っています。この現状に着目したソフィは18日、日本で初めて生理による経血から鉄分不足をチェックできる商品「ソフィ 経血で鉄不足チェックできるキット」を発売すると発表しました。普段使っているナプキンの上に、この商品を貼り付けるだけで付着した経血から鉄分不足の状態を見える化。判定は青い線の本数で確認でき、2本の線が出れば鉄分が足りている状態で、1本だけの場合は不足してる可能性を示しています。ユニ・チャームマーケティング本部 長井千香子さん:健康診断でヘモグロビン値が正常でも、すでに貯蔵鉄不足で「隠れ貧血」の可能性があり、生理・おりものは単に処理するものだけでなく、女性の体からの大切なメッセンジャー。厚生労働省の調査によると、20代から40代の女性のうち6割以上が当てはまるという貧血や隠れ貧血。不調を感じても「病院に行く時間がない」「検査に抵抗がある」などの理由から受診をためらう女性も少なくありません。ソフィは、こうした心理的なハードルを下げる手軽さを強みに、女性の悩みの解決につなげていきたいとしています。ユニ・チャームマーケティング本部 長井千香子さん:女性は婦人科検診に行くハードルが高い。「恥ずかしい」「痛い」という問題を抱えているので。このキットなら生理時にチェックができるので、日々のウェルネス習慣につながればという思いで開発した。

    2 min

Ratings & Reviews

3.5
out of 5
2 Ratings

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like