ニュースの現場から

帰ってきたエルサレム特派員に聞く イスラエル、パレスチナの向かう先 #2018

サムネイルの写真は2025年1月19日、停戦の報に沸くガザの子どもたちを撮影したものです。しかし戦闘はわずか1カ月で再開し、この写真を撮ったムハンマド・マンスール氏は4月に命を奪われました。パレスチナとイスラエルに和平が訪れる日は来るのか、取材を続けてきた記者に聞きます。

★10月25日(土)15時15分より、エマニュエル・トッド氏、三牧聖子氏と高久潤記者によるセッション「西洋の終わり──揺らぎゆく権力と価値観」が行われます。参加・視聴は無料です。下記から登録をお願いします。

朝日地球会議2025 https://www.asahi.com/eco/awf/program/?program=12 

※2025年9月24日に収録しました

【関連記事】
人生の扉は開けるか 「鍵」落ちるマレーシア、ロヒンギャの運命は
https://www.asahi.com/articles/AST8K1PX3T8KUHBI01HM.html?iref=omny 
多民族社会で浴びるヘイト 密航先で諦めた「人間としての尊厳」
https://www.asahi.com/articles/AST8K1DYVT8KUHBI03KM.html?iref=omny 
【そもそも解説】ロヒンギャ問題とは なぜ迫害受け、故郷を追われる
https://www.asahi.com/articles/AST8P45PNT8PUHBI02NM.html?iref=omny 

【出演・スタッフ】
高久潤(前エルサレム支局長、GLOBE編集部) https://buff.ly/fDAZQtN 
MC、音源編集 神田大介 https://bit.ly/4k4ZKwA 

【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord 
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 

朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official 
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 

番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp 

See omnystudio.com/listener for privacy information.

Hôtes et personnes invitées