耳で旅する週末-ミミタビ-

#55 耳で旅する会津(夏の思い出編)

夏の思い出編として、今日はちょっとマニアックな会津を音と一緒に紹介します。

お盆も仕事してた/鹿に育てられた空也上人/会津に伝わる念仏踊り/先祖の魂に一服つける/東山温泉の盆踊り/川の櫓の上で芸妓が歌う/謎の小原庄助/避暑地にある五色沼/裏磐梯を植林した男/遠藤現夢の巨石の墓

🎧️カバーアート
空也念仏踊り@八葉寺

✈︎エピソードで紹介した場所
・八葉寺
https://www.aizukanko.com/spot/161
・東山温泉
https://www.aizu-higashiyama.com/
・五色沼散策路
https://www.urabandai-inf.com/?page_id=141

📩番組へのメッセージ
https://forms.gle/z9fpTQrS9SWwtJ6R7

耳で旅する週末-ミミタビ-
働くあなたの週末に、耳で楽しむ非日常のひとときをお届けします。毎週金曜日の18時更新、飲んだ帰りの電車の中で、ちょっとゆっくり過ごしたい土曜日の朝に、忙しい日常の合間に、耳から始まる物語を。