報道ライブ インサイドOUT

BS11で毎週月曜日から金曜日のよる9:00~9:54に放送中「報道ライブ インサイドOUT」 月曜から木曜までは元・日本テレビの近野宏明が、視聴者の「知りたい」に応えることができる、10年、20年、その先も誰かに必要とされるような番組を目指し、確かな視点で紐解くニュースをお伝えします。ニュースの当事者や専門家、政治家などをゲストに招き、その日のテーマについて深堀りトークを展開。“現場の空気”を交えながら、機動的かつタイムリーに情報をお伝えします。扱うテーマについても、生活に身近な話題を含め、幅広くお届けします。

  1. 「総裁選終盤情勢 / 滞る再開発 いま駅前で何が起こっているのか?」10月3日(金)

    1 HR AGO

    「総裁選終盤情勢 / 滞る再開発 いま駅前で何が起こっているのか?」10月3日(金)

    ゲスト:鈴木 哲夫(ジャーナリスト)、牧野 知弘(オラガ総研代表 / 不動産事業プロデューサー) 全国の都市で進む駅前の再開発。特に東京を中心とした大都市では、「100年に一度」と言われる大ブームだったが、その動きに陰りが見え始めている。相次ぐ再開発の中止や見直しの裏には、一体何が起きているのか。また、タワーマンションをはじめとする不動産価格の高騰はとどまることを知らず、実際の需要とかけ離れたマネーゲームの材料にされる懸念も。不動産価格の上昇が、富裕層と持たざるもののさらなる格差を招く一因とも指摘されている。さらに、再開発の頓挫によるマンション供給の停滞は、「住宅難民」の増加につながるのか?再開発で変わりゆく街並みとともに、人々の生活も変化する中、今後の不動産のあり方を、大手デベロッパーと大手コンサル勤務を経て、不動産プロデュースを行う牧野知弘氏とともに考える。 #不動産 #高騰 #滞る再開発 #駅前 #牧野知弘 #オラガ総研 #不動産事業プロデューサー #加谷珪一 #経済評論家 #田村あゆち #BS11 #インサイドOUT #駅前再開発 #東京 #大都市 #大ブーム #中止 #見直し #タワーマンション #不動産価格 #需要 #マネーゲーム #富裕層 #供給 #住宅難民 #生活 #街並み #デベロッパー #コンサル

    32 min

About

BS11で毎週月曜日から金曜日のよる9:00~9:54に放送中「報道ライブ インサイドOUT」 月曜から木曜までは元・日本テレビの近野宏明が、視聴者の「知りたい」に応えることができる、10年、20年、その先も誰かに必要とされるような番組を目指し、確かな視点で紐解くニュースをお伝えします。ニュースの当事者や専門家、政治家などをゲストに招き、その日のテーマについて深堀りトークを展開。“現場の空気”を交えながら、機動的かつタイムリーに情報をお伝えします。扱うテーマについても、生活に身近な話題を含め、幅広くお届けします。

More From TOKYO FM

You Might Also Like