
マイクロソフトとASUSがコラボした携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally X」レビュー ゲームプレイに特化した「Xbox フルスクリーン エクスペリエンス」を徹底チェック
マイクロソフトとASUSがコラボした携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally X」レビュー ゲームプレイに特化した「Xbox フルスクリーン エクスペリエンス」を徹底チェック。マイクロソフトのXboxとのコラボレーションにより開発し、ASUS JAPANが10月16日に発売した携帯ゲーム機「ROG Xbox Ally X」。ハードウェアに最適化したWindows 11が動作し、「Xbox フルスクリーン エクスペリエンス」と呼ぶホーム画面からゲームを起動できるのが大きな特徴です。Microsoftのレビュープログラムに参加して発売前からじっくり触ることができたので、こちらのXbox フルスクリーン エクスペリエンスの詳細をご紹介します。 ROG Xbox AllyとROG Xbox Ally Xは、ASUSが携帯ゲーム機「ROG Ally」「ROG Ally X」と進化させてきたハードウェアのデザイン上に、Xboxの概念を融合。左アナログスティックの右上に、新たにXboxボタンを搭載しています。本体のグリップ部分には、Xboxコントローラーの概念を導入。突起したエルゴノミクス形状、グリップ性を向上する背面のテクスチャー加工を採用し、長時間でも疲れにくく、使い慣れたXboxコントローラーのプレイフィールを再現します。
Information
- Show
- FrequencyUpdated daily
- Published17 October 2025 at 12:00 UTC
- Length1 min
- RatingClean