心に刻みたい人生哲学のはなし

学校に行けない子どもたちからオリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者・マネージャー・新入社員……メンタルサポーターとして20年間にわたり講演・研修を行ってきた成田儀則(なりた・よしのり)が、いまと未来を変える人生哲学の話をお届けします。視聴者/リスナーからの人生相談にもお答えします。 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと、中央大学庭球部に入部、大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目志郎先生引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立、企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで、幅広く活躍、現在にいたる。 ■WEBサイト YouTube ■コピーライト ©Human Link Inc./KIQTAS All Rights Reserved.

  1. 第112回「コミュニケーションの『8割』は言葉以外!」

    07-11-2023

    第112回「コミュニケーションの『8割』は言葉以外!」

    ▼映像はこちら https://youtu.be/sDvASAzn_jo *番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!  登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!  https://yoshinorinarita.substack.com ▶︎今回はコミュニケーションの秘訣をお伝えします! ▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。 http://j.mp/jtetsugaku 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 https://narita-yoshinori.amebaownd.com/ 【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。 羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。 https://yoheihayakawa.substack.com/ #メンタル #人生哲学 #コミュニケーション MP3 LISTENで開く

    10 min
  2. 第111回「真面目すぎる人が『良い加減』で生きるには?」

    31-10-2023

    第111回「真面目すぎる人が『良い加減』で生きるには?」

    ▼映像はこちら https://youtu.be/ztAGD4JdKGA *番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!  登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!  https://yoshinorinarita.substack.com ▶︎今回は「真面目すぎる人が『良い加減』で生きる」方法をお伝えします! ▶︎質問にもお答えしました。  Q.夫婦共になかなか子どもに笑顔で接することができません(40代男性) ▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。 http://j.mp/jtetsugaku 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 https://narita-yoshinori.amebaownd.com/ 【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。 羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。 https://yoheihayakawa.substack.com/ #メンタル #人生哲学 #真面目 MP3 LISTENで開く

    15 min
  3. 第110回「人生は証拠集めで決まる」

    24-10-2023

    第110回「人生は証拠集めで決まる」

    ▼映像はこちら https://youtu.be/I20eENvtJ7U *番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!  登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!  https://yoshinorinarita.substack.com ▶︎今回は、なぜ「人生は証拠集めで決まる」のかをお伝えします! ▶︎質問にもお答えしました。  Q.自分勝手な10歳年下の同僚への対応方法(40代男性) ▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。 http://j.mp/jtetsugaku 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 https://narita-yoshinori.amebaownd.com/ 【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。 羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。 https://yoheihayakawa.substack.com/ #メンタル #人生哲学 #幸せな生き方 MP3 LISTENで開く

    12 min
  4. 第109回「夢が見つからないあなたへ」

    17-10-2023

    第109回「夢が見つからないあなたへ」

    ▼映像はこちら https://youtu.be/VXLqEe5ku2Y *番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!  登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!  https://yoshinorinarita.substack.com ▶︎今回は「夢が見つからないあなたへ」必見(必聴)の内容です! ▶︎質問にもお答えしました。  Q.苦手なことから逃げては生きていけないのですか?(10代女性) ▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。 http://j.mp/jtetsugaku 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 https://narita-yoshinori.amebaownd.com/ 【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。 羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。 https://yoheihayakawa.substack.com/ #メンタル #人生哲学 #夢 MP3 LISTENで開く

    10 min
  5. 第108回「最速で幸せになる4ステップ」

    10-10-2023

    第108回「最速で幸せになる4ステップ」

    ▼映像はこちら https://youtu.be/GADkr2g6Xm8 *番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!  登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!  https://yoshinorinarita.substack.com ▶︎今回は「最速で幸せになる4ステップ」をお伝えします! 1 今あるものに感謝する 2 ワクワクする未来をイメージして目標とする 3 今日の行動結果を毎晩書く 4 言葉を変える ▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。 http://j.mp/jtetsugaku 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 https://narita-yoshinori.amebaownd.com/ 【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。 羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。 https://yoheihayakawa.substack.com/ #メンタル #人生哲学 #幸せ MP3 LISTENで開く

    20 min
  6. 第107回「子どもの自己肯定感を高める声かけ」

    03-10-2023

    第107回「子どもの自己肯定感を高める声かけ」

    ▼映像はこちら https://youtu.be/gYCUPe2dyo0 *番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!  登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!  https://yoshinorinarita.substack.com ▶︎今回は、視聴者のご質問にお答えしました。  不器用で失敗ばかりの子にはどんな声かけをしてあげたら良いでしょうか?  信じてあげたくても、あまりに失敗続きだと余計に自己肯定感さがってしまいますよね? ▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。 http://j.mp/jtetsugaku 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 https://narita-yoshinori.amebaownd.com/ 【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。 羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。 https://yoheihayakawa.substack.com/ #メンタル #人生哲学 #自己肯定感 MP3 LISTENで開く

    11 min
  7. 第106回「不登校の子どもへの接し方」

    26-09-2023

    第106回「不登校の子どもへの接し方」

    ▼映像はこちら https://youtu.be/mtHliy2ffRo *番組がテキストでもお楽しみいただけるようになりました!  登録は無料です。さらなる理解や復習にご活用ください!  https://yoshinorinarita.substack.com ▶︎今回は、視聴者のご質問にお答えしました。  中一から不登校の現在中三の長男がいます。引きこもり気味で、不登校です。  こんな子どもにどんな接し方をすれは良いですか?(50代女性) ▶︎番組へのお便り、成田儀則への質問相談募集中です。 http://j.mp/jtetsugaku 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。 小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと中央大学庭球部に入部。大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目氏引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立。企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで幅広く活躍。現在にいたる。 https://narita-yoshinori.amebaownd.com/ 【早川洋平プロフィール】はやかわ・ようへい/プロインタビュアー。キクタス株式会社代表取締役。 羽生結弦、コシノジュンコ、よしもとばなならトップランナーから戦争体験者までジャンルを超えてインタビュー。ユニクロ・ネスレなどCMのインタビュアーも。いっぽうで「音声」の可能性にインスパイアされ、声のメディアも創り続けてきた。『We are Netflix Podcast@Tokyo』『横浜美術館「ラジオ美術館」』『石田衣良 大人の放課後ラジオ』などプロデュース。 https://yoheihayakawa.substack.com/ #メンタル #人生哲学 #不登校 MP3 LISTENで開く

    11 min

Info

学校に行けない子どもたちからオリンピック選手をはじめとするアスリート、企業経営者・マネージャー・新入社員……メンタルサポーターとして20年間にわたり講演・研修を行ってきた成田儀則(なりた・よしのり)が、いまと未来を変える人生哲学の話をお届けします。視聴者/リスナーからの人生相談にもお答えします。 【成田儀則プロフィール】なりた・よしのり/1961年生まれ神奈川葉山町育ち。小学6年から父の影響でテニスを始める。将来プロになりたいと、中央大学庭球部に入部、大切な試合になると、メンタルの弱さで全て負ける。結局レギュラーになれず、四年生で寮長で大学生活を終える。 日本火災海上に入社し社会人をスタート、6年間お世話になった後に独立、会社を設立し、新たなチャレンジをスタート。しかし、事業に失敗。億の借金を背負う。どん底の真っ只中、能力開発の草分け、株式会社TBR故夏目志郎氏に師事、ブライアン・トレーシーのプログラムを徹底的に学び、主席トレーナーになる。夏目志郎先生引退を機に、有限会社ヒューマンリンクを設立、企業研修からオリンピック選手のメンタルトレーニング、学校に行けない子供達のカウンセリングまで、幅広く活躍、現在にいたる。 ■WEBサイト YouTube ■コピーライト ©Human Link Inc./KIQTAS All Rights Reserved.

Meer van KIQTASチャンネル

Suggesties voor jou