新聞記者 ここだけの話

出産は「始まり」だった~「48歳、初産のリアル」著者インタビュー(後編)

 不妊治療を経て高齢で出産した本紙記者が、体験や感じた課題をまとめた「48歳、初産のリアル 仕事そして妊活・子育て・介護」が、先日発売されました。著者の遠藤富美子・英字新聞部部長は、48歳で初めての子どもを出産。書籍では自身の体験に加え、流産や死産、特別養子縁組を経験した人の声、専門家へのインタビューなどを掲載しています。
 後編では、ついに始まった育児について聞きました。産休や育休、ハードな子育てとコロナ禍、そして将来への備え……。あわただしくも充実した我が子との日々を、赤裸々に語っていただきました。

ゲスト:遠藤富美子(英字新聞部)
ナビゲーター:富永有一
収録:2025年10月15日

■ポッドキャスト前編「40代の不妊治療、その現実」はこちらから
https://www.yomiuri.co.jp/podcast/kokobana/20251105-SYT8T7277682/
■読売新聞オンライン連載「高齢出産のリアル」はこちらから
https://www.yomiuri.co.jp/feature/titlelist/%E9%AB%98%E9%BD%A2%E5%87%BA%E7%94%A3%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB/
■不妊治療の経験を機に起業「出生率上昇の挑戦続けたい」
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250930-OYT8T50008/
■受精卵の着床前検査、女性が高年齢の不妊症夫婦にも対象拡大…35歳以上が目安
https://www.yomiuri.co.jp/medical/20250906-OYT1T50146/

────────────────────
★ X(Twitter)
https://twitter.com/podcasts_yomi
★ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/playlist?list=PL88ou20lGKmZPXCHn8FLa9Sb2tMydppEP
★ 投稿フォーム
番組へのメッセージや聞いてみたいエピソードをお寄せください
https://ma.yomiuri.co.jp/podcast_for
────────────────────
★ 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/podcast/
★ 内部告発や情報提供(読売新聞社会部 情報提供ページ)
https://www.yomiuri.co.jp/joho/
★ tiktok
https://www.tiktok.com/@podcasts_yomiuri

See omnystudio.com/listener for privacy information.