ゲスト:井上 久男(経済ジャーナリスト)
国内最大の自動車の祭典「ジャパンモビリティショー」が今月9日まで都内で開催されている。メーカー各社は最新型EV(電気自動車)の試作モデルを展示。中国BYDは軽乗用車タイプのEVを世界初公開。来夏に日本での発売を予定している。一方、日本側は「価格面での過剰競争」に懸念を示す。EVをめぐる開発競争の行方は? 中国は自動車輸出台数で日本を上回る世界一の自動車大国。一部の都市では、運転手のいない自動運転タクシー(通称ロボタクシー)が営業。EV(電気自動車)新型車の開発も短期間で行うなど、技術の進歩が著しいという。その背景を読み解き、中国の実情に迫る。
ゲストは、今夏に中国の自動車産業を現地取材した経済ジャーナリスト・井上久男氏。過熱するEV(電気自動車)開発競争や日本の自動車産業の未来について議論する。
#近野宏明 #上野愛奈 #井上久男 #経済ジャーナリスト #EV #電気自動車 #開発競争 #ジャパンモビリティショー #メーカー各社 #最新型EV #試作モデル #中国BYD #軽乗用車 #世界初公開 #価格面 #過剰競争 #自動車輸出台数 #自動車大国 #運転手 #自動運転タクシー #ロボタクシー #新型車 #技術の進歩 #自動車産業 #11月5日 #BS11 #インサイドOUT
Information
- Show
- Channel
- Published6 November 2025 at 07:56 UTC
- Length45 min
- RatingClean
