台湾、暮らしの珍道中

【台湾で落とし物したらどうする?火鍋を食べながら語る】台湾、暮らしの珍道中#32

台湾在住の青木由香と近藤弥生子がお届けするポッドキャスト番組「台湾、暮らしの珍道中」。 今回は、いま最もイケてる火鍋店「詹記麻辣火鍋」がオープンさせた、“ひとり鍋”ができる新店舗「西門大世界」へ! 青木さんも私もずーっと気になったまま来れていなかったので、今回がめでたく初来店となりました。 夏でも冬でもいつでも火鍋を食べる台湾の、素晴らしい文化が「ひとり鍋」。 火鍋は大人数でワイワイ楽しく食べるものだけど、なかなか自分の好みやペースで食べられないというストレスも。 一方で“ひとり鍋”なら、自分の好きな具材やスープをセレクトし、マイペースに食べられるので、とっても満足度が高いんです。 ただ、一般的に“ひとり鍋”はコスパ重視のお店が多く、とびきりおいしいお店はなかなか見つからない。 その点、スープに定評のある「詹記」が開いた“ひとり鍋”なら、きっと間違いないはず…と期待大で向かったのでした。 おいしさはもちろん、店内のインテリアや音楽など雰囲気もとっても良かったので、ぜひ本編で私たちの感想をチェックしてみてください。 【日本出張でお財布を紛失した青木さん、改めて台湾の良さを語る】 最近、日本出張の際にお財布を紛失してしまった青木さん。 旅先で忘れ物、落とし物をすると、本当に焦りますよね。 忘れ物に関しては一家言ある青木さんが、台湾でのお役立ち情報をお届けします。 どうか皆さんが旅を楽しめますように。 📍詹記麻辣火鍋-西門大世界 住所:台北市萬華區成都路81號B1 電話:02-2311-1800 営業時間:12:00–01:00(L.O.0:30) 定休日:每月第一週、最終週の水曜日の14:30〜17:00は休憩時間のためクローズ 予約時に、一人鍋、または複数人向けの鍋から選べます。 120分制・サービス料10%・クレジットカードOK 日本語でオンライン予約できます!(每月1日正午から、翌月末までの予約が可能) https://inline.app/booking/-KO9-zyZTRpTH7LNAe99/-NvFDHdbyHM7P2vbgoDP By 近藤弥生子 〜〜〜 台湾在住の青木由香と近藤弥生子がお届けするPodcast番組。 おばちゃんがふたり揃えば、今日も明日も珍事が起こる。 「台湾、暮らしの珍道中」 stand.fmをベースに、SpotifyやYouTubeでも配信しています。 この番組は、リスナーのあなたと一緒につくっていく番組です。 stand.fmでは番組に「ギフト」を送ることができます。 10コインから簡単に選択できますので、あなたの「レター」とあわせてお送りください! また、番組ではスポンサーを募集しております。 スポンサーについてのお問い合わせは以下のメールアドレスまでお願いします↓ lalataiwanpod@gmail.com 番組への応援メッセージ・質問・リクエストなどはstand.fmの「レター」で送ってください! 番組のXアカウントもあります。 https://x.com/taiwan_kurashi 番組ハッシュタグは「#台湾暮らし」です。 各種SNSでぜひ感想をシェアしてください。 ◯青木由香 コーディネーター。エッセイスト。台北「你好我好」店主。日本人の視点から台湾の魅力を綴ったイラストエッセイ『奇怪ねー』は台湾でベストセラーとなり、メディアへも多く出演。著書に『台湾の日々』『台湾のいいものを持ち帰る』など。 ◯近藤弥生子 台湾在住ノンフィクションライター。オードリー・タンからカルチャー界隈まで、生活者目線で取材を続けている。Voicy『聴く、心跳台灣』では一人語りも。台湾暮らしを綴ったエッセイに『台湾はおばちゃんで回ってる?!』がある。 🔔NEW🔔 翻訳本『オードリー・タンの母が語る「自主学習のすすめ」』9/17集英社新書より出版。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6748180f69bc2015d00c5835