台湾で使える簡単中国語

第175回 「ぼったくり」に気をつけよう!

今回の「台湾で使える簡単中国語講座」は、“ぼったくり”がテーマ。

「ぼったくる」は中国語で「敲竹槓(チャオチュガン)」、語源は昔の役人が竹の棒を叩いて税を多く取ったことに由来します。さらに「ぼったくり店」は「黒店(ヘイディエン)」と表現。台湾でも安心して楽しむための防犯知識を、中国語の豆知識とともに学びましょう!