頼む!来てくれ!!徳島の医師爆増(予定)ラジオ

第19回 徳島の公立・公的医療機関で働く!!総合メディカルゾーンから地域医療まで

番組第19回では「徳島の公立・公的医療機関で働く」をテーマにお届けします。徳島大学病院と県立中央病院が連絡橋で結ばれた「総合メディカルゾーン」の強み、三好・海部など地域拠点で身につく総合診療力、離島や山間部を支えるへき地医療の現場までを具体例で紹介。あわせて、奨学金や見学支援、臨床研修一時支援金、医療版ワーケーション、移住支援金など、キャリア段階に応じて使える制度の要点を整理します。制度の最新情報は概要欄のリンクから確認いただけます。

▼出演

MC 大野 航佑(徳島県病院局)

ゲスト 鎌村 好孝(徳島県保健福祉部 医務技監)

ゲスト 吉本 茂貴(徳島県保健福祉部医療政策課)

ゲスト 新見 知広(徳島県保健福祉部医療政策課)

▼トピック一覧

・徳島大学病院と県立中央病院をつなぐ「総合メディカルゾーン」の魅力

・三好・海部など地域拠点での学び(総合診療・在宅・救急)

・義務年限付き奨学金制度(県外大学医学部生向け)

・病院見学支援事業(交通費・宿泊費を最大4万円助成)

・徳島県臨床研修等一時支援金(臨床研修開始時に100万円)

・臨床研修連絡協議会(合同説明会・新人歓迎イベント)

・徳島県医療版ワーケーション(実際に勤務+旅費・宿泊費支援)

・徳島県医師・看護職員移住支援金(単身90万円/世帯150万円)

【関連リンク】

○ 義務年限付き奨学金制度(県外大学医学部生向け)

https://www.pref.tokushima.lg.jp/med/dr/7247935/

○ 病院見学支援事業(県外大学医学部生向け)

https://www.pref.tokushima.lg.jp/ippannokata/kenko/iryo/7239068/

○ 徳島県臨床研修等一時支援金

https://www.pref.tokushima.lg.jp/med/categoryMedical/sonota/kikan/7303613/

○ 徳島県医療版ワーケーション

https://www.pref.tokushima.lg.jp/med/categoryMedical/sonota/kikan/7306396/

○ 徳島県医師・看護職員移住支援金

https://www.pref.tokushima.lg.jp/med/categoryMedical/sonota/kikan/7304137/

▼番組へのメッセージ

この番組に対する感想や質問をお待ちしております。

下記のフォームまでお気軽にお寄せください。

https://forms.gle/AMffan5J326jKGEG6

SNSでは #徳島医師爆増ラジオ をつけて投稿してください。

▼あなたの力が必要です!

現在、徳島県では医師・看護師をはじめとする医療スタッフを広く募集しています。

移住して常勤で働くのはもちろん、週1回の非常勤勤務や短期応援といった多様な関わり方も可能です。

詳細は徳島県病院局の採用情報ページをご覧ください。

https://tph.pref.tokushima.lg.jp/employmentInformation/

少しでも興味をお持ちの方は、下記へお気軽にお問い合わせください。

病院局総務課

TEL:088-621-2215 FAX:088-654-9086

MAIL:byouinkyokusoumuka@pref.tokushima.lg.jp

▼制作

株式会社オトバンク PitPa Podcast

https://pitpa.jp/

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.