この番組は小学校の教科書『新しい理科』のトピックをもとに人気ポッドキャスターが週替わりで登場し、コラムみたいにおしゃべりしていく番組です。
本日おしゃべりしていただく番組は「KNOWフードラジオ」さんです。
★本編(1:55)
小学 6 年で習う「光合成」。植物は光合成と水から自分の体の約 9 割をつくり、果実や種をおいしく育てます。実は植物を食べる私たちも、光合成の恩恵を日々受けていることを知っていましたか?山梨が果物の名産地になった理由や、秋の果物が特に美味しくなる秘密、さらには農家が光合成を巧みに操る驚きの事実まで。植物と人間をつなぐ、意外な発見がぎゅっと詰まったエピソードです。
-
★番組紹介
農学ガチ勢 TT(研究歴 12 年)&ゆと(農学ビギナー)が、身近な食に隠された意外な事実を楽しく喋る科学系・農系ポッドキャストです。ゲノム編集食品や食品ロスなどのちょっぴり難しいテーマも、科学的かつキャッチーに知ることができます。食べものをもっと深く広く知れば、スーパーの商品棚や日常の食卓がもっと楽しくなります。“のーふー”を聞いて、理科の視点で食べものを一緒に味わってみましょう!
-
★おたよりフォーム
・番組の感想やパーソナリティの皆さんへのメッセージなどは こちらから!
-
★参加番組
10月1日…サイエントーク
10月8日…料理楽しくなる相談室
10月15日…朝日新聞ポッドキャスト
10月22日…サカナカイギ
10月29日…KNOWフードラジオ
11月5日…おしゃべりな理科
11月12日…食い意地ラジオ
11月19日…生物をざっくり紹介するラジオ ~ぶつざくネオ~
11月26日…佐々木亮の宇宙ばなし
12月3日…Image Cast
12月10日…ひよっこ研究者のサバイバル日記
12月17日…よるののうか ~農業バラエティ~
12月24日…ものづくりnoラジオ
1月7日…仕事の合間
1月14日…ミュージアムの片隅で未来を雑談するラジオ
1月21日…PEACH POST(SHIBU+ピーチウーロン)
=
企画・制作:東京書籍 株式会社
番組アドバイザー:レン(サイエントーク)
音響,SE製作: 武田直之
=
Información
- Programa
- FrecuenciaCada semana
- Publicado28 de octubre de 2025, 8:00 p.m. UTC
- Duración45 min
- ClasificaciónApto
