拍手の音は、実は手と手がぶつかる衝撃音そのものではなかった。そして「赤ちゃんの性別」は、完全にランダムではないかもしれない。身近な科学が持つ驚きと魅力を盛りだくさんでお届けします。※2025年9月12日に収録しました
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
【おすすめ】
拍手の正体、両手がぶつかりあう音じゃなかった 実験3年で明らかに
https://www.asahi.com/articles/AST7L057BT7LUTFL00FM.html?ref=omny
赤ちゃんの性別、純粋にランダムではないかも 米ハーバード大など
https://www.asahi.com/articles/AST8M20G0T8MUTFL00FM.html?ref=omny
卵が割れやすい向きの落とし方、通説覆る 240個使った実験で判明
https://www.asahi.com/articles/AST5G1RFMT5GUTFL004M.html?ref=omny
すべり台、子どもより大人の方が滑るの速い? モヤモヤ検証し卒論に
https://www.asahi.com/articles/ASR6264R6R50ULBH001.html?ref=omny
科学やテクノロジーの"いま"が読める! 科学系レター「サイエンスPlus」(毎週木曜日配信)
https://digital.asahi.com/support/mail_service/sample/?nl=science_mail&ref=omny
【出演者】
水戸部六実記者(くらし科学医療部)
ナビゲーター 石倉徹也 https://buff.ly/SXOjbC9
MC・音源編集 下地達也
【シリーズ「カガクをヒラク」 毎月第1火曜日】 過去の番組一覧はこちら
科学ってむずかしそう?いえいえ、たのしくて、おもしろくて、誰でもワクワクできるんです。MC下地達也とナビゲーター石倉徹也が、現場の科学記者とともに、最新のサイエンスをやさしくひもとく新シリーズが始まりました。
【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz
【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide
番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp
See omnystudio.com/listener for privacy information.
Ведучі й гості
Інформація
- Шоу
- Канал
- ЧастотаЩодня
- Опубліковано6 жовтня 2025 р. о 19:22 UTC
- Тривалість1 год 11 хв
- Сезон1
- Епізод2 тис.
- КатегоріяНе відверті