リケダン健康論

【#105 痛み】あなたの痛みはどこから?関連痛という名の巧妙なトリック

==今回の内容==
「痛み」って、そもそも何なんだろう?ズキズキ?ジンジン?それとも愛情の裏返し?(←不正解) 今回のリケダン健康論は、「痛み」をテーマにクイズと雑談を織り交ぜながら語ります。スズメは唐辛子をムシャムシャ食べるし、注射針は髪の毛より細いし、脳には痛覚がないって知ってました?「痛み」って実は体のアラートでありつつ、時にトリックアートみたいに騙してくる存在。放置すればホラー、でも向き合えば人生のチュートリアル。肩こりから心筋梗塞まで、笑って学べる痛みの科学。聴いた後には「びょんびょん痛い」ってお医者さんに報告できるようになるかも。
==ダイジェスト==
0:00 オープニング & 今日のテーマ「痛み」
2:00 痛みクイズ① 辛いものを食べる動物は?
4:00 痛みクイズ② 捻挫したら冷やす?温める?
6:00 痛みクイズ③ 痛くない注射針の秘密
7:00 「痛み」と「罰」の語源トーク
9:00 一次痛と二次痛の違い
11:00 脳や臓器は痛みを感じない?沈黙の臓器の話
13:00 関連痛ってなに?肩や顎が痛いと心臓かも?
17:00 痛みは原因を映さない?全体をみる大切さ
22:00 痛みを無視する人たち & ランナー女子の衝撃エピソード
26:00 まとめ:痛みとどう付き合うか & 次回予告「ハラスメント」

==関連リンク==

お便りはこちらにお願いしますm(_ _)m

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sites.google.com/view/rikedan/inquiry⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

公式HP⁠⁠

⁠⁠⁠https://sites.google.com/view/rikedan/⁠⁠⁠⁠⁠

▶️感想・質問フォーム⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://sites.google.com/view/rikedan/inquiry/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▶️番組X(旧Twitter)⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/rikedankenkou⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

なかせこnote

⁠⁠⁠https://note.com/takachiro⁠⁠⁠⁠⁠⁠

うれしのnote

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/kaz_nagasaki⁠

==出典==

日本人の食事摂取基準(2020年版)

https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

グレイ解剖学 原著第4版

https://www.amazon.co.jp/グレイ解剖学-原著第4版-電子書籍付-日本語・英語-Richard/dp/4860346602

標準解剖学

https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/4332

標準生理学 第9版

https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/93011