サッカー Jリーグ情報 by FOOTBALL TRIBE

アーセナルの守備を「変えた」冨安健洋だが、いったい何が狂ったのか?

「アーセナルの守備を「変えた」冨安健洋だが、いったい何が狂ったのか?」  プレミアリーグのアーセナルは2021/22シーズンに、ミケル・アルテタ監督体制の下で新たな方向性を示し始めていた。若手中心の才能ある選手たちが揃い、クラブ全体がまとまりを見せていた時期だった。その流れの中で存在感を放ったのが、2025年まで同クラブに所属していた日本代表DF冨安健洋である。 冨安は22歳だった2021年8月31日にセリエAのボローニャから移籍金1,980万ポンド(約39億円)でアーセナルに加入した。アーセナルで問題視されていた右サイドバックの定位置を任されると、デビューからすぐに適応。プレミアリーグ開幕から10試合で7勝を挙げ、最下位から5位まで浮上する原動力となった。しかし同年12月末に負傷し、続く試合でさらに故障を重ねたことで約4か月離脱。その後もふくらはぎや膝の怪我が繰り返され、1シーズンでリーグ戦22試合以上に出場することはなかった。