今回は、あおいちゃんがプライベートで訪れたモンゴルでの1週間の旅についてお話しします。きっかけは、去年の冬に「どうしてもトナカイ族に会いたい!」と思ったことから。JICAの協力隊を通じて現地とつながり、ロシア国境に近い“モンゴルの人すら行かない町”まで、バス12時間、四駆12時間、馬で5時間という過酷な旅を経てたどり着きました。
そこは、見渡す限りの草原に羊・馬・牛が自由に歩く世界。トナカイを飼う人々のもとでホームステイをしながら、モンゴルの遊牧民の暮らしや、大草原の中に突然現れる都市の風景に出会います。
葵さんがモンゴルに行きたかった理由は2つ:① 遊牧民がモンゴルの中で一番裕福だという話を自分の目で確かめたい② 草原と都市の境目を、この目で見てみたい
実際に訪れて、その答えにたどり着きます。「家畜が現金収入になる」「街が突然現れる」——その事実と向き合いながら、自分自身の問いと重ねて考えたこととは。
食のハードル、冬毛の白いトナカイの美しさ、民族衣装デールへの憧れ、生きる知恵と気候変動、そして医療や衛生の課題に対する複雑な気持ち。
何もかもが整った社会で暮らす私たちにとって、“当たり前”ってなんだろう?と改めて考えさせられる、濃厚なフィールドトークをお届けします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
お便りはこちらのフォームからお願いします!
募集中のお便りは例えば、、、
・日常生活のエピソード
・お悩み相談
・トークテーマの提案
・ご意見、ご感想
などなど!
優先的に回答してほしい人の選択もできます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メール
shabe.shabe.radio@gmail.com
お便りはこちらのメール宛に直接送っていただいても構いません!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Instagramのフォローもお願いします!
エピソード中に登場した写真を投稿したり、配信情報を告知したりしています。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
#しゃべしゃべ #Podcast #ラジオ
Information
- Show
- FrequencyUpdated weekly
- Published9 July 2025 at 20:00 UTC
- Length39 min
- Season1
- Episode8
- RatingClean