今回は、神奈川県央エリアの公立高校を入試データからふり返って、厚木、川和、大和、希望ヶ丘、横浜平沼などの特徴を紹介しました。 入試では「一次選考」と「二次選考」があって、二次では成績だけじゃなく、普段の授業態度なども見られるんです。2025年度の入試は、英語と国語が取りやすく、数学がちょっと難しめだったので、英語や国語でしっかり点を取るのがカギでした。 それぞれの高校には、勉強重視、自由な校風、部活が盛んなど、いろんなカラーがあります。だから、偏差値だけじゃなく、「自分に合ってるか」を大事にして選んでほしいです。気になる学校があったら、文化祭や説明会に行ってみてくださいね! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/683553db217d2adac7af270e
ข้อมูล
- รายการ
- ความถี่อัปเดตทุกสัปดาห์
- ออกอากาศวันที่4 กรกฎาคม 2568 เวลา 6:58 UTC
- ความยาว7 นาที
- การจัดระดับเหมาะสม
