MBS NEWS DIG 

【総理指名選挙】揺れ動く自立国維の思惑 連立?少数与党?政権交代?それとも“アノ人”が!?

公明党の連立離脱により混沌としてきた総理大臣指名選挙。10月14日には「自民・国民」の2党、そして「立憲・維新・国民」の3党がそれぞれ幹事長会談を行いました。

野党候補一本化について国民・玉木代表は「基本政策の一致が、仮に政権を共にすることであれば不可欠」と述べ慎重な姿勢を崩していません。一方で専門家は「自民・国民が連携」「少数与党で高市総理」などの可能性を主張しています。

果たして“高市総理”は誕生するのか?それとも政権交代となるのか?私たちの生活はどうなるのか?ジャーナリスト武田一顕氏、野村総合研究所エグゼクティブ・エコノミストの木内登英氏の見解をもとにお伝えします。

※この動画の情報は2025年10月14日午後4時30分時点のものです。

(2025年10月14日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

#総理大臣指名選挙 #高市早苗 #玉木雄一郎 #野田佳彦 #自民党 #国民民主党 #立憲民主党 #山中プレゼン

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices