音声で聴く『366日元気が出る聖書のことば』

【神に見て頂く】岩本遠億著『366日元気が出る聖書のことば』10月21日

【神に見て頂く】

「ロンドンの大英博物館には、アッシリア帝国の王セナケリブがユダの町ラキシュを攻め落とした時のレリーフが所蔵されています。そこには、ユダヤ人を虫けらのように惨殺するアッシリア兵士の姿、椅子に座るセナケリブの前にひれ伏すラキシュの人々の姿が彫り出され、アッシリアの強大さとラキシュの悲惨がひしひしと伝わってきます。・・・」

孤独を感じるとき、ほんの少し時間をとって聴いてみませんか?音声で聴く今日の『366日元気が出る聖書のことば~あなたはひとりではない~』(10月21日)

岩本遠億

***********

フルート演奏 紫園香 「歌いつつ歩まん」

CD 『Calling〜よびごえ〜』より(許諾を得て使用)

https://sionkaori.com/calling

紫園香公式サイト「Sionの風Praise Ministries」:http://sionkaori.com/

紫園香 YouTube チャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCjGNsQt75AtksS-rQeUz0dg

***********

岩本遠億著『366日元気が出る聖書のことば』ヨベル出版

ヨベル出版注文サイト:

http://www.yobel.co.jp/info/20200824-2/

日々の祈りの友として、大切な方へのプレゼントとしてお用いくだされば幸いです。

***********