Contents Junkie -本もアートもVTuberも-

#5 その普遍性と具体性を愛してやまない韓国SF「わたしたちが光の速さで進めないなら」の話など

■メインで紹介したもの→キム チョヨプ (著)「わたしたちが光の速さで進めないなら」ハヤカワ文庫NV/アーティゾン美術館「⁠彼女たちのアボリジナル・アート オーストラリア現代美術」/アンナ カヴァン (著)「⁠アサイラム・ピース⁠」ちくま文庫

■その他言及したものなど

  • アニメ映画「窓ぎわのトットちゃん」
  • 「⁠未解決事件は終わらせないといけないから⁠」(開発元Somi)
  • Kanaのnote:時代を、自然の息吹を、抑圧された心を、解き放つ「彼女たちのアボリジナル・アート」【美術展|写真レポート】

Kanaの発信はX(⁠⁠@KanaLapislazuli⁠⁠ )でご覧ください。

#コンテンツジャンキーで感想をポストしていただけたらみにいきます。

おたよりフォームもつくりました。⁠⁠こちら⁠⁠からぜひお気軽にどうぞ。

Child's Play by ⁠⁠Blue Dot Sessions